ボーイズ・オン・ザ・ランの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 性春を描いた汚くて真っ直ぐな作品
  • 自己評価の低い男女が社会デビューし、男は有害な男らしさを、女は評価の高い男に依存して自己評価を上げたがる
  • 主人公の2人のクズっぷりが欲望の根本が見えるようで良かった
  • 情けない主人公がどこかカッコよくも思える情けなさぷりが好き
  • 峯田和伸がまり役で、配役もお見事だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ボーイズ・オン・ザ・ラン』に投稿された感想・評価

miki
-
このレビューはネタバレを含みます

ずっと報われないなあ、、
田西じゃなく峯田和伸として見てた
松田龍平もいいですねー
かっこ悪いけどかっこいい泥くっさい映画だった観てよかったーー
なんとなく聴いてた「ボーイズ・オン・ザ・ラン」が思い…

>>続きを読む
3.3
漫画は面白く読めたがタイミングによるのか映画はあまり刺さらなかった。
衝撃かな。
自分も何もやって来なかった奴だが、たまに少しは頑張りたい時もあるのよ。
マンモス社員は嫌な奴ばっかだなー。
面白いが、読めない難しさがあった。

爽快感のある作品ではなく,見る時の状況を選ぶ作品。
不器用な主人公のままならない恋が延々と描かれる痛々しい展開。
視聴後に強く感じるのは絶望感よりラストシーンのイメージ。

表題曲はもちろん,決意の…

>>続きを読む
ktmu13
-
峯田の演技初めて見たんだけど童貞感がうまいなあ、、、!!!!!!!あとやっぱ松田龍平とリリーフランキーはかっこいいんだよなあ、、、
向井
4.2

はいきました久々に
心撃ち抜かれた作品。
素晴らしい素晴らしいよ!
原作は読んだことないけど
これを機に読みたいと思いました。
まずね。俳優陣が全員私の好きな方々ばかりである意味俺用のエクスペンダブ…

>>続きを読む
SYU
4.0

2025/04/15
監督 三浦大輔
峯田和伸
黒川芽衣

"情けないが現実"

三流玩具メーカーに勤める、ダメ男主人公の29歳田西が、恋心を抱いていた同僚ちはると良い雰囲気になりながらも、ある過ち…

>>続きを読む
tomo
3.4

カッコ悪さが全開な映画ってあまり見ませんが峯田和伸さんだから成り立っているように思えます。黒川芽以さんも好きな俳優さんなのでそこも良かったです
まだ電気街と呼ばれてた古き良き秋葉原が映るのエモいです…

>>続きを読む

今日何みようかな〜って探してたら、昔お父さんの本棚を内緒で漁って読んでたのを思い出して見てみた^_^
原作、ドラマ版を見てて、映画は初めて見たんだけど、1番田西の気持ち悪さが出てた気がする笑
序盤に…

>>続きを読む
kiyomi
3.8
漫画とは少し違ってたけどそれもよかった。
かっこ悪いがかっこよかったな

あなたにおすすめの記事