ケーブル・ガイのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ケーブル・ガイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

スリルホラーコメディ
サイコ

ケーブルガイ

スティーヴン 彼女ロビン


3.4 危険な遊び
3.3 ケープフィアー
3.1 ザゲスト
3.0 激突 ヒッチャー ザファン
2.9 ネクストドア狂…

>>続きを読む
全然いい話じゃないのに主人公と女がいい話風にまとめててすごかった
怖すぎる、、、

この全ての言動が悪循環になり、
相手の手のひらで転がされてる感覚、、、

寒気しかない、

ジムキャリーすごい、
主人公の家に来たケーブルガイはただの変人かと思いきやかなりヤバい奴だった。ホラーコメディなのかな?コメディ強めだけど変人の域をこえてる、ちょっといきすぎたキャラがジムキャリーにぴったり!

コメディのイメージが強いジム・キャリーの
奇妙でサイコパスなキャラクター、ケーブルガイ

なんかずっとケーブルガイに主導権握られてて
個人的にモヤモヤする感じだった
 

この映画はホラー映画です。笑

コメディっぽいところもありますが、繰り返します、ホラーです。


恐ろしすぎます。

初めてジムキャリーでゾクゾクっとしました。笑
思ってたのと違いました笑


けど…

>>続きを読む

ホラーカテゴリだったが、ホラー要素はほぼない。風刺的なコメディ。
1996年の映画だが、ケーブルガイがインターネット社会やスマホの登場をめっちゃ的確に予言していたのが印象的だった。
話の内容やジム・…

>>続きを読む

★2.2 スティーブンは不動産会社で働いていたが、同棲していた彼女から距離を置きたいと言われ独り暮らしを始める。ケーブルテレビに加入し、工事のためケーブルガイ(ケーブルテレビ設置工)を待つも4時間も…

>>続きを読む
刑務所の面談?するところに乳首押し付けるやついいな
1番嫌だったシーン→下ネタワード当てゲームにノリノリで参加する主人公の母親


新生活を始めたスティーヴンはケーブルガイのチップと出会った事で次第に彼のペースに飲まれていく。
ジム・キャリー主演のブラックコメディ映画。

幼い頃の孤独の記憶がチップを狂わせた。

チップが電波…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事