荒野の七人に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「荒野の七人」に投稿された感想・評価

四畳半

四畳半の感想・評価

4.5

自宅で鑑賞

西部劇といえば真っ先に名前が上がるであろう傑作だが初見。
名作と言われるだけあってむっちゃ面白かった!
各々事情はあれど最終的にヒーローとして立ち上がる展開が超カックイイ!それぞれキャ…

>>続きを読む
shintaro

shintaroの感想・評価

4.5
1960年の映画って知ってびっくりした〜
あんなガンアクションできるんや!
HAYATO

HAYATOの感想・評価

4.1

2024年191本目
霊柩車の乗り手ならここにいるぞ
日本が世界に誇る黒澤明監督の傑作『七人の侍』を、西部開拓時代のメキシコに舞台を移してリメイク!
メキシコの寒村イスカトランの住民は、毎年収穫期に…

>>続きを読む

黒澤明監督の映画『七人の侍』をリメイクした西部劇。
主演のブリンナーが翻訳映画化権を買い取り、舞台をメキシコの寒村に設定し、エルマー・バーンスタインの壮大なテーマ曲と共にアクション型西部劇の大傑作。…

>>続きを読む
simon

simonの感想・評価

5.0
リメイクのやつよりだいぶ良い
音楽が最高
主演二人のカッコよさ
チャールズ・ブロンソンの名言
若手の人がめちゃくちゃジムキャリーに似てる
コルト

コルトの感想・評価

5.0
これぞ漢のバイブル!自らの生き方をそれぞれの形で体現する渋さをこれで学びました。
SW326

SW326の感想・評価

4.5
七人の侍には該当するキャラクターのいないロバート・ヴォーンの役が良い。
みんな貧しいけど気品があってかっこいい
ブリットとリーがカッコよかったな
会話も渋くて好きだ

憧れてしまうガンマンたちの生き様

村人は、盗賊に襲われ、収穫物をむしり取られ、ギリギリの思いで生きています。
今は、人々は、政治家、官僚や役人に税金をむしり取られ、ギリギリの思いで生きてるという点…

>>続きを読む

「荒野の七人」がこのサイトで思いのほか評価が高くないことは理解できる。そもそも1960年以降、本格的な西部劇はほとんど作られなくなっており、テレビ放送も激減した。従って50歳以下の人は西部劇そのもの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事