ディファイアンスに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「ディファイアンス」に投稿された感想・評価

ぴぴ

ぴぴの感想・評価

4.4
人を救う人間は、救った数を誇るのではなく救えなかった数を悔いるのだ。

所謂、「史実を基にした映画」。
ナチスのユダヤ系迫害から逃れた人々が森の中でコミュニティを形成、追いかけてくるゲシュタポに対して武力で対抗するパルチザンの姿を描いた作品。

この映画での見所はとにか…

>>続きを読む
あい

あいの感想・評価

4.1

ユダヤ人というと第一に連想されるのは“迫害”

しかしこの映画のユダヤ人達は全力で武力抵抗します。

ドイツ兵をリンチするユダヤ人という滅多に撮られることのない映像。
殺したいほど憎いのは当然です。…

>>続きを読む
1941 ベラルーシ
ドイツ軍 地元警察
ユダヤ人狩り

ダニエルクレイグ

第二次大戦中、ユダヤ人が森に隠れながらナチス・ドイツ軍と戦った実話を元にした物語。主演のダニエル・クレイグは007のジェームズ・ボンドのイメージが強かったが、この映画ではそれを払拭するほど役柄が合っ…

>>続きを読む
Kirikirimy

Kirikirimyの感想・評価

4.8
これは、個人的にかなり好き。
最後までハラハラドキドキやった。
39625

39625の感想・評価

4.5
「リトルダンサー」のビリーを演じたジェイミー・ベル、大人になってもいい役者さん!
ホロコーストに抗った実話、見応えあり。
あつし

あつしの感想・評価

4.3

1941年、ユダヤ人狩りが始まり警察に両親や大事な人を殺された兄弟が森に隠れていた大勢のユダヤ人を激闘の中で救った本当のおはなし。実話なので映画で観るよりもっと過酷な状況だったはず。でも作中の「生き…

>>続きを読む
takamuucho

takamuuchoの感想・評価

4.1

ダニエルクレイグ主演にしては結構マイナーな方かな?

ナチス侵略により行き場を失う人たちの話。

描写、演者、森の静けさといずれもかなりの力の入りよう!

重たい展開が続く中に兄弟愛の深さ。
あつー…

>>続きを読む
at

atの感想・評価

4.5

▼1/23/16鑑賞
森のユダヤ人キャンプ。働く、戦う、生き延びる。悩めるダニクレお兄ちゃん。過激な弟シュレイバー。かわいい三男ジェイミー・ベル。兄弟、みんな成長。同志、赤軍パルチザン。奇妙な協力。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事