ディファイアンスに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ディファイアンス』に投稿された感想・評価

T

Tの感想・評価

-
bs cinemaで
鑑賞中トム・ホランドが出てるのかずっと考えてた
終わりの見えない日々を表現するために意図的にだらだらとした展開にしているのかなと思った
T

Tの感想・評価

-

第二次世界大戦下、ポーランドでユダヤ人救出の為に闘ったビエルスキ兄弟の活躍を描く伝記映画。今作のダニエル クレイグは皆を統率するリーダーシップの強い役。シリアスな役柄だが007とは一味違う演技を見せ…

>>続きを読む
kassy

kassyの感想・評価

3.8

第二次世界大戦中、約1200人のユダヤ人の生命を救った3兄弟の実話に基づく戦争ドラマ。1941年、第二次世界大戦下、ドイツ軍はベラルーシを占拠。ナチス親衛隊と地元警察はユダヤ人狩りを始める。8月。両…

>>続きを読む
taka

takaの感想・評価

3.2
ユダヤ人が、逃げて逃げて
生きのびられた
実話ベースの話し😳
映画としての見応えは、
う〜〜ん、かな🫢
んの

んのの感想・評価

4.1
実話だから鑑賞
ハラハラドキドキ身体に悪い^_^!
だがエンドロールを見られて良かった!

実話を基に制作された戦争🎬です。


第二次世界大戦中、ベラルーシ🇧🇾で暮らしていたユダヤ人の兄弟はナチス・ドイツに両親を殺され森へ逃げ込む。

森には同じように多数のユダヤ人が避難してきていた・・…

>>続きを読む
くろ

くろの感想・評価

3.8
第二次世界大戦時代の作品鑑賞が続く
人間の醜悪を描きながらも、若きリーダーの描き方が素晴らしい
時代が変わる時はいつも若いリーダーが必要となる
そうでなければ、自滅する

第二次大戦時のナチスドイツによるユダヤ人の迫害。…そこから森に逃げた人々を自然と率いる事になった親や妻子を殺された3人のユダヤ人兄弟。

追うドイツ兵に、兵士ではないユダヤ人の人々の抵抗と生活の描写…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

4.0
終戦までこれだけの人たちが逃げながらも森で生き延びれたのはすごい
人間争わずに協力し合えば奇跡を起こせる
chaK

chaKの感想・評価

5.0
後半の人間ドラマがよかった
苦しみが喉元まで迫り上がってくる一方で感動もありの良作
春の描写が素晴らしかった

ユダヤ教やベラルーシのことを全然知らないので勉強したい

ダニエルクレイグがとてもいいです

あなたにおすすめの記事