NickyBrightness

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーンのNickyBrightnessのレビュー・感想・評価

3.9
冷戦時代のアメリカとソ連による熾烈な宇宙開発競争。大陸弾道弾ミサイル(ICBM)の開発と諜報システムの人工衛星を開発する為のものであり、先にガガーリンが初の人類宇宙飛行を成功させ、焦ったアメリカはアポロ11号で人類初の月面着陸に成功する。

・・・と、この事実を元に面白いシナリオにしたなぁと感じた。実は月の裏側(ダークサイド)に、サイバトロン星を復活させるためかつてプライムだったセンチネルが衝突して仮死状態だったのだ。オプティマスによって復活したセンチネルだが、実はディセプティコンと裏取引をしていたりしていて。。。

ディセプティコンの大軍団がシカゴの街を破壊するシーン、ディセプティコンvs. オートボット+勇敢な人間との戦いのシーンはとてもCG/VFXとは思えないほど迫力があった。

本作品もメインは、大好きなLinkin Parkの曲「Iridescent」・・・いい曲だ。エンドロールの、Paramoreってバンドの「Monster」って曲もカッコよかった。

しかし、あのメアリング /アメリカ合衆国国家情報長官ムカつく奴だったなあ。CIAの平均給与が9万ドル位って聞いたことあるけど、300万円近いエルメス・バーキンのオーストリッチ持ってたりして、凄い上から目線だし。色男社長のディランもとんでもねえ野郎だ。

次も楽しみだなー。
NickyBrightness

NickyBrightness