トランスフォーマー/ダークサイド・ムーンのネタバレレビュー・内容・結末

『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

今回アベンジャーズ感あってかなり大規模な迫力ある映像でした!

今回からヒロインがミーガンフォックスからロージー(ジェイソンステイサムの奥様)に突如変わってましたが監督と色々揉めたようでこのような結…

>>続きを読む

3D版をスクリーンで初めて観たときの衝撃は、今もよく覚えてるし、衝撃も残ってる。

監督は3Dを元は否定してたけど、深掘りで面白さに気付いてトライを試みた。

だからか3D映画とかの落とし穴が見つか…

>>続きを読む

オートボットが、より人間らしく🤖🚚


気のせいかもしれないけど前作よりも、ロボットの表情が読み取りやすくなってて感情移入してうるっときた!!
ビーが殺されそうになった時とか、主人公の気持ちが伝わっ…

>>続きを読む

サムの恋人役が変わって再確認したケド。この監督とは女性の趣味が完璧に合わないナ💭

1作目から順番に観てるケド。ストーリーがどんどん劣化しててカナシくなるレベル。
人間が対ロボットへの攻撃強くなって…

>>続きを読む
個人的にはシリーズの中で一番物足りなかったなと。唯一はまったのがシモンズ。面白かった

《感想》
・戦闘シーンが前作の中で一番いい!
・ウィーリー&ブレインズが大活躍です!
・オプティマスvsセンチネルかっこいい

《死亡キャラ》
★オートボット
・アイアンハイド
・キュー:博士みたい…

>>続きを読む
ヒロイン変わったのはめちゃショック。

人類側もやれるんだぞ!感を描きたかったのかなぁ

アイアンハイド…推しだったのに。

最後のメガトロンにはあんま共感出来んかったな、何がしたかったんやあいつ

1969年7月20日アポロ11号が初の月面着陸に成功。成功したが実は月の裏側でトランスフォーマーと遭遇した事を隠していた。
そして時は現代。ひょんなことから月の裏側に伝説の戦士が眠ってる事を知りオプ…

>>続きを読む

これまでが傑作だっただけに良作寄りの凡作という感じ
このシリーズ見返すとしても2までかな

ヒロイン周りが変わり不自然
一人ひとりのキャラに対する前作からの繋がりや描き方が雑な気がする
ワクワク、コ…

>>続きを読む

オートボット、初期メンバーでさえ消えてしまうのか、、、

悲しすぎた。おじいちゃんもアイアンハイドも、

ヒロインが変わってしまったのも残念。

この作品で好きなのは、追い出されていたと思っていたオ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事