飯と乙女に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『飯と乙女』に投稿された感想・評価

生きるためにみんな食べなきゃ
ゆうみ

ゆうみの感想・評価

2.7
全然思っていたものと違った。

すごく哲学的で、
小劇場でやっていそうな、
頭でっかちな学生が作っていそうな作品

なぜ人間は食べるのだろうか?
食べなければ、生きていけぬのだろうか?
Sasuke

Sasukeの感想・評価

3.0
生きるは食べる。食べるは業(ごう)。生きるは業。

「だれだっておなかがすくんです」
「にんげんってどうして食べるんだろうね」
「動物はものをたべなくなったらおわり」
食事についての深い洞察が感じられた。
食は偉大で素晴らしいです。
食べる・食べてくれることとか、作ることの大切さとか。
最後の描写は人間の食の原点?を描きたかったのかな。
おいしくて深い映画に感じた。

このレビューはネタバレを含みます

カツサンドが食べたくなる。


九条さんがかわいい。でも見ていて切なくなる。
ジュワーって料理音が良かった。
それだけ。
びわ

びわの感想・評価

2.9

食べ物系好きだからと思って観たら、美味しそうな食べ物が出てきたり食べた人がキラキラして見えたりするタイプの話じゃなかった。

食べる苦しさとか興味とかみんな少なからず感じる思いみたいなのが描かれてい…

>>続きを読む
smile

smileの感想・評価

3.0

食べ物が出てくる映像は飽きないなぁ
嗜好が違う人達を見れるのが面白い
家族で食べるご飯、
1人で食べるご飯、
なんだかリアルだったな
整然と並んだエビフライ、コロッケは魅力的
お菓子の爆食い、私も…

>>続きを読む
良いとか悪いとかじゃなく、この作品は忘れないだろうなって(笑)食に対してみんながみんなプラスの思考じゃないんよね。
食べるために生きるのも、生きるために食べるのも同じことなのか。
いろんな人生のなかで食事の意味までもそれぞれでいろいろ。

あなたにおすすめの記事