ギフトのネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『ギフト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

DV夫役はキアヌリーブスでなくても全然良かった気がする。顔が綺麗だから役にハマらない。

バディが助けに来てからラストシーンまでの流れは、まとめ方としては良いのかもしれないけど腑に落ちなかった。手元…

>>続きを読む

自宅で1人で鑑賞。

2000年公開のスリラー作品。

監督は「スペル」のサム・ライミ。

運命を見通す力「ギフト」を持った女性アニー(ケイト・ブランシェット「ニュースの真相」)が町の実力者の娘の失…

>>続きを読む
犯人は被害者の恋人
襲われて救われるが、救った人はすでに病院で死んでいた

ピンチの時、助けに来たの、あんたかよ!と、まず第一声。頼もしいBGM流れて笑ってしまった。
さらに、亡くなってて、えぇー!?と驚き。

みんな怪しく見える!
ぐるぐる回って、最初に怪しかった所に戻っ…

>>続きを読む
友人のバディは助けに来てくれたのに
でも肝心のパパは一度も姿を見せなくて謎。
正直ちょっとダラダラするし野郎共は腹立つけど最後のヒーロー登場的なところはよかった。あれがお化けだったオチにならなきゃもっとよかったけどなあ笑
お化けオチはすきじゃないんだよね笑
まあ3ってとこです
キアヌが捕まる前から真犯人わかってました。それでも期待しながら観てました。でもやっぱり真犯人は、、、
何はともあれハッピーエンドで良かったです!
すっきりしない、きらい

全部霊能力で解決だし、最後は世にも奇妙みたいで終わるし、なにひとつ驚きみたいなものがない

見たいと思ってた「ギフト」と違うやつだった、紛らわしい

霊能力者の主人公が事件を解き明かしていく。
見えることで、疑われたり罵られたり。
ちょっと惹かれていた男が犯人だった。
真犯人に襲われそうになった時に助けてくれたのは、自分の長年のお客で先日事件を起…

>>続きを読む

霊能力がある女が、
殺人事件に巻き込まれていく

遺体の場所やヒントなど分かってしまうが、警察には信じてもらえず、
殺された女の夫と一緒に調べるが、
殺したのは夫とビジョンが見えてしまう
怪しいキャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事