夢二に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「夢二」に投稿された感想・評価

「ツィゴイネルワイゼン」「陽炎座」に続く
鈴木清順監督の“大正浪漫三部作”完結編。
映像も美しいとは思うものの
役者さんの表現など
あまりにも前二作の完成度が高すぎて
夢二が色あせて見えた。
奇抜な…

>>続きを読む

レンタルAmazonビデオ
観賞前は、どうせ花札みたいな世界観の絵柄を見せつけられるんだろうと覚悟していたが、それも当たらずも遠からず。たいへん咀嚼しづらいシークエンスが連続するものの、ジュリーをマ…

>>続きを読む
ume

umeの感想・評価

3.0

映画を見ずにしばらくゾウズフーキルを見ていました。北欧ドラマ、おもしろかった。海外ドラマは全然みていなかったけどはまりそう。

少女椿、タナカヒロシ、蜜のあわれなど、あの手の世界観の実写映画はどこ…

>>続きを読む
K8

K8の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

陽炎座と比べるとどこか物足りなさを感じてしまうが、こちらもまた独特な映像美。
悪魔崇拝のようなイメージのシーンが印象的だった。原田芳雄さんはここでも重要なキャラクターを演じてるのね。
ところどころヒヤヒヤするけど、内容はなぞ…
沢田研二てこんな顔なんだ~っていう感想。

宮崎ますみが確かに夢二作品から出てきたようだ。比較的他の大正ロマン作品と比べるとわかりやすいが、意味不明な点は、相変わらずだ。宮崎ますみが夢二の作品の女性のようできれいに撮っている。美術と映像のきれ…

>>続きを読む
Nao

Naoの感想・評価

3.0
芸術家として苦悩する竹久夢二の生涯を描く。大正浪漫三部作の三作目。周りの女性たちは夢二式美人のごとく美しい。夢と現実が曖昧な描写が多くて難解な作品。

このレビューはネタバレを含みます

美的センスあるのみ!

ストーリーなんてのはどうでも良いのだろう。

ただ、やっぱりどうにもマンネリ気味で、観客のやさしさが試される映画。
c

cの感想・評価

2.2
竹久夢二は割と好きなので。始まりの紙風船のシーンなどは美しく良いなと思ったが、沢田研二の役と演じ方が私の好みではなく…。
毬谷友子さんはとっても綺麗だった。
題材は興味あったけどうーん。
HeroMori

HeroMoriの感想・評価

3.0
ストーリーはよく分からなかったけど、世界観とズームやパンなどこれでもかと躍動するカメラワークが独特だった。フィルムならでばの色ののり具合もいい。清順ワールド全開だった。

あなたにおすすめの記事