垂直落下式サミング

夜の道の垂直落下式サミングのレビュー・感想・評価

夜の道(1957年製作の映画)
3.7
ジェームズ・スチュワートによるアコーディオンの演奏が聴ける気楽な映画。鉄道をクビになってから5年も方々でアコーディオンの弾き語りをして食い繋いでいる正義感の強い兄と、野盗の一味に加わり様々な悪事に手を染めてきた弟は絆を取り戻せるのか?という話。
オーディ・マーフィはジェームズ・スチュワートを丸顔の童顔にしたような顔をしていて、ふたりが並んでいると確かに少し似ているし、兄弟だと言われればああそうなのかと納得してしまう。
タイトルに反して夜間のロケーション撮影はないのだが、暗闇のなかで発砲するシーンはカラー映画だからこその表現だったのだろう。
アコーディオンに関する豆知識だが、夏場だからといって薄着で弾くと、蛇腹の部分に挟まれて乳首が破壊される。マジで痛いので多少なりとも服を着て弾こう。