7310

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャーの7310のネタバレレビュー・内容・結末

3.8

このレビューはネタバレを含みます

自分メモ

・途中からは面白かったけど、前半は華やかさもなく単調に感じてあまり頭に入ってこなかった。
ので観終わった直後に再視聴。ストーリーちゃんとわかってから観たら面白かった。
・血栓投入後は強くて優しくて真の善人THEヒーローって感じのスティーブ。でも純粋でたまに抜けてるところがあるのが憎めない。
・人質になった子供、銃突き付けられて恐かったはずなのに「泳げるよ!追って!」って勇敢過ぎる偉い。
・トレードマークの盾の最初のモチーフ?はゴミ箱の蓋や車のドアだった。しかも盾はハワードスタークが作ってた。面白い。
盾を選んだ時カーターが実弾打って「良いんじゃない?怒」って言うシーン好き。
・シュミット顔こわい。マスクの人みたい。
・大佐、ボスの宇宙人の人に似てると思ったらそうだった。
・明るくて良いやつの親友枠や弱い自分を認めてくれた恩師枠ってだいたい途中で敵にやられて主人公の糧となる王道ストーリー。
・エンドクレジットのオールドアメリカンぽさが良かった
・フォンデュの件好き。
7310

7310