キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャーのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

今後、四次元キューブがそんなに大事になるとは思いもしなかった!!
親友が死んでしまうのは以外だったが、物語にグッとひきこめる展開になったので、より一層キャプテンアメリカのヒーロー感がました様に感じた。
アベンジャーズ見るの楽しみ

今更初めて視聴。キャップよりも列車内でのバッキーがイケメンすぎてびっくりした!
キャップがキャップたる所以を知れる映画なのはいい。
ただレッドスカルの倒し方が意味不明だし、敵地に乗り込む時は基本特攻…

>>続きを読む

MCUを食わず嫌いしていた私を見事に沼に引きづりこんだきっかけとなる作品。
スター集結の大衆アクション映画、といったイメージだった『アイアンマン』や『アベンジャーズ』と毛色が違い、ヒーローものと戦争…

>>続きを読む

これは、正義のヒーローの物語。やはり、正義を、貫くには、弱き者の、気持ちが分かる、必要がある。『スティーブ』は、弱き者であるが、勇気があり、優しさがあり、正義の信念を、曲げない。ここで、強くなれば、…

>>続きを読む

舞台は第二次世界大戦下。ナチス・ドイツが欧州を制圧する席巻する一方、アメリカに住むスティーブは兵士として志願するも貧弱な体から入隊できずにいた。ある日、未来技術展示館へ行った際軍の研究者がスティーブ…

>>続きを読む
これからマーベル作品見初めてみる

冷凍保存されて現代へ

MCU5作目。
1作目のアイアンマンから見ると(ハルクは別かもしれないけど)彼らは全てを持っているけどキャプテンアメリカは何も持ってなかったヒーローで、一番誠実で純粋なヒーローだなと思った
己の正義…

>>続きを読む

名前から愛国家かと思いきや、お国のためではなく正義感で軍隊してる人だった。
ヒーローとしてはとても人格者で好き!
これからアベンジャーズとしてどんな活躍してくれるのか楽しみ^^!
70年後ってことは…

>>続きを読む
久しぶりに見た

あなたにおすすめの記事