アフター・アワーズに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『アフター・アワーズ』に投稿された感想・評価

病んだ男の精神世界が見せるこの世の不条理

スコセッシの中では「タクシードライバー」とかそちらの系譜

不条理から救ってくれる存在はこれまた枠から外れたなものだったりする

スコセッシ製作総指揮のブルースの作品を調べていたらたまたま旧作を発見
ジャケットも観たことなくて、こういうコメディ作品も撮っていたんだと知る😀



マーティン・スコセッシ監督作品


NY
ワープ…

>>続きを読む
leyla

leylaの感想・評価

3.9

スコセッシ監督というだけで前情報を入れずに借りたのだけど、軽快で不可思議で面白かった!さすがだな〜スコセッシ。

あるサラリーマンの仕事が終わってからの一晩をテンポよく描いた、シュールでシニカルな不…

>>続きを読む
fujisan

fujisanの感想・評価

3.8

お仕事終わりの解放感に忍び寄る悪夢。

「ボーはおそれている」の予習で観た映画「アフター・アワーズ」。

ニューヨークで働くエンジニアのポールは内気で心配性の男性。
仕事が終わり、まっすぐ家に帰るの…

>>続きを読む

『ボーはおそれている』は、忘れ物のデンタルフロスを取りに行ったばかりに、不条理な流れで異空間を行き来することになる話だが、
この流れを現実世界の深夜のニューヨークでリアルに展開したのが、マーティン・…

>>続きを読む
マ

マの感想・評価

4.2
マーティン・スコセッシの、インセルじゃないフリをしてる中にも確実に滲み出てきてるインセル性
Tom

Tomの感想・評価

-

ポールを振り回す女性たちは揃いも揃ってクセが強い。それが魅力的だとは感じなかったけど。

『タクシードライバー』でも見られるように、スコセッシは路上から蒸気が出てる描写をするのが好きなんだな。インタ…

>>続きを読む
瀧

瀧の感想・評価

4.5

一時の性欲に身を任せた為に不運に苛まれる男の話、小峠でなくても思わずなんて日だ!と言いたくなるね
やることなすこと全てが裏目に出て何度も同じ人物と場所と堂々巡り、一向に家に帰れないのが笑えてくる

>>続きを読む
ユウ

ユウの感想・評価

4.0

『ボーはおそれている』予習。

 ただワンナイトを楽しみたかっただけの男に次々と降り掛かる不条理。男が悪いとか良いとかではなく本当に不条理な様子を描く。全ての歯車が良くない方向に回って行く様には笑え…

>>続きを読む
女性の誘いに乗ったら家に帰れなくなると言う不条理系の話。ニューヨークのどんよりした雰囲気が良かった。

あなたにおすすめの記事