アフター・アワーズに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『アフター・アワーズ』に投稿された感想・評価

LG

LGの感想・評価

-

一夜のNYを舞台に家に帰りたいのに帰れないっていうブニュエルの『ブルジョワジーの秘かな愉しみ』みたいな不条理劇をやるっていうみんな大好きなやつ。ファスビンダー組のミヒャエル・バルハウスの撮影が随所で…

>>続きを読む
レイジングブル、キンコメと来てからのナイス変化球⚾️スコセッシはこんなのも撮れるんだなあ
OPとEDの演出がよい。かなり好き!
好きなバンドマンが名前挙げていたので観た!出会わせてくれてありがとー!
88

88の感想・評価

4.1

マーティン・スコセッシは元々好きなのですが、この映画は初鑑賞!

主人公が家に帰れないというシンプルな設定だけで、2時間弱みせられるのは素晴らしいですね。ほかの方のコメントにもありましたが、世にも奇…

>>続きを読む
ききけ

ききけの感想・評価

4.2
めっちゃ面白い。世にも奇妙な物語をスコセッシが撮ったらこうなる、みたいな作品だった。完全にこの世界に惹き込まれてしまった。一夜の可能性の無限大さを感じる。
間島

間島の感想・評価

-

さいあくないちにち、というかトゥルーマン・ショーみたいに仕込まれてるみたいなストーリーだと思ったら???で終わった
結構胸糞かもしんないストーリーはあんまり好き系じゃなかったけど絵面がやっぱり最高だ…

>>続きを読む

初見のスコセッシ作品。
驚嘆!こんな映画も撮っていたんだ!面白かった。
ヤッピーのNY地獄巡り。どこかデビッドリンチ的な悪夢ノワールでもあり、早すぎた「ファイトクラブ」みたいなダークコメディ。
出て…

>>続きを読む
あゆみ

あゆみの感想・評価

2.0
ジョエル・スコセッシみたいな作品。
知らない人について行ったらアカン。
親の教えを守りましょう。

どんどんのっぴきならない状況に巻き込まれていく男の行く末。
マーティン・スコセッシ監督作品。なんかわりかしスコセッシ作品の中でもあまり聞かない名前でしなーっとカンヌで監督賞を受賞してる今作を鑑賞して…

>>続きを読む

一夜の過ちから、たびたび奇妙なことに巻き込まれ、家に帰れなくなるという。

ブラックジョーク効いてて、こんな映画も撮ってたんだ!という感じ。

夜中の3〜4時くらいになると、自分が寝たいのか起きてた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事