ぶぅ

ツナグのぶぅのネタバレレビュー・内容・結末

ツナグ(2012年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

会いたい死者がいるのは、その人の死に心残りがあるから。
ツナグの役割は現世に残された者が死者と会うことによって気持ちの整理をするため?(死者からの依頼が描かれてなくて残念)
きちんとお別れ出来るとか、伝えられなかったことを伝えるとか、聞きたかったことを聞くとか、。それでその後の人生前向きになれれば、ってことなんかな。
ツナグの存在意義を、樹木希林も松坂桃李も揺るぎないものとしては捉えてなくて、もしかしたらエゴなんじゃないかとか、傲慢なんじゃないかとか、葛藤があるようだったけど、その描写が中途半端。もう少し掘り下げて表現されてたら良かったと思った。
まあ、時間の限られる「映画」の限界かな。機会があったら原作を読んでみよう。

それから、伝言の「道は凍ってなかったよ」は、本当に凍ってなかったら残せなかった伝言だな、。
ぶぅ

ぶぅ