れいさんるるる

ツナグのれいさんるるるのレビュー・感想・評価

ツナグ(2012年製作の映画)
4.2
記憶の記録

夫が飛行機で見て
よかったよーって言われて見た覚えあり。

キャストがとってもよかった。

希林さん、とっても好きでした。希林さん、自分のおばあちゃんと重ねちゃうとこがあって、あんな面白い素敵なおばあさんになりたいわ。

この映画を見てから辻村美月さんを読み始めたけどすごい作家さんですね。
重い部分も暗い部分も隠さない。

大人は、若いってことを美化したり、
軽く扱ったりするけど、高校生だからこそのどろっとした感情ってもちろんあるし
逃げようがない自分の感情に苦しんだりってことあるよね。

演劇部のパートはそんな若さゆえの苦しみが赤裸々に現れてた。小説の再現度、1番だなあって思った。

1話目も、3話のきらりちゃんのお話もよかった。

唯一、あゆむの両親のパートだけ、なんか違和感を感じちゃった覚えが。
他のパートは「ファンタジー」というより
「ドラマ」なのに別所さんが出てくるところだけ妙にファンタジー寄りに感じた。

また見たい作品です。
そして辻村作品もっと読みたいなあ。