ツナグのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ツナグ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

エンドロール前の樹木希林のナレーションに心奪われる。これで星1つ増やした。

この世の最上のわざは何?
楽しい心で年をとり、
働きたいけれども休み、
しゃべりたいけれども黙り、
失望しそうなときに希…

>>続きを読む
あなたの会いたい人は誰ですか?
見る時々で違うというのも面白い映画だと思う
ツナグが実際にあればなぁと
思いながら見てしまった〜

桐谷美玲と佐藤隆太の連絡先渡すとこ
好き〜

2020.2 鑑賞
昔金ローで観た。橋本愛の亡くなった親友に嗚咽しながら懺悔する演技が忘れられない。
あと桐谷美玲と佐藤隆太のカップルの雰囲気が好きでたまに見たくなる。ここの別れは凄い切なくなった。

とてもよかった。
印象的だったのは、御園が死後"生きてるうちに後悔をしないようにすることが大切だよ"と助言したにも関わらず、歩美に好きだと言えなかったところ。やはり思っていることをはっきり伝えるのは…

>>続きを読む
自分に当てはめて考えてしまう。会いたいと思ってくれる人はいるだろうか、会いたい人はいるだろうか

知人に勧められて鑑賞

邦画で感動系にはほとんど触れてなかったので若干困惑しながらも結局最後は泣いてました笑

3話構成でエピローグ的にツナグ本人のお話がある形でした。1話目は導入、概要のお話
2話…

>>続きを読む
もし一生に一度亡くなった大切な人とまた話すことが出来たなら、、


死者と生前話せなかった事を話して救われるものと逆に後悔して救われなかったものもいる。

私ももしもう一度話ができたとしたら誰を選ぶんだろう

死者との再会を叶えてくれる人“ツナグ”。
3編のショートストーリーと歩美(松坂桃李)くん自身のお話がつながって、1つの映画になっている。
連ドラをギュッと濃縮したイメージ。

樹木希林さんの自然な演…

>>続きを読む

初見のつもりが多分二度目。
「道路は凍ってなかったよ」
という伝言の意味がわからなくてとても怖ろしい。
やさしい孫をもってよかったね、おばあちゃんと感動するお話なんだろうけれど、どうしても真意がわか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事