愛と喝采の日々に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「愛と喝采の日々」に投稿された感想・評価

この時代に多く作られていた女性映画の中でも、
一、二を争う抜群の出来栄え。

女性同士の友情、確執、嫉妬、母としての子供への愛情などなど、
この作品にはすべて詰まっている。

結婚して3児の母親…

>>続きを読む
aaaakiko

aaaakikoの感想・評価

4.5

有吉京子の名作バレエ漫画『SWAN』に、主人公がこの映画を見に行く場面があっただけあって、クラシックバレエシーンがとにかく見ものの映画。
もう子どもの頃から大好き!な映画だけど、これ年くってから見る…

>>続きを読む
結婚を選んだ女とバレエを選んだ女、最盛期を過ぎたダンサーと次世代、母と娘
女の対比と、自分にないものに対する嫉妬が描かれてて見応えあった

ベタなようでドンピシャなこの邦題。二大名女優と本物の名バレエダンサー達によるこの映画は、名女優が愛と喝采の複雑な情感をがっちり演じ、名ダンサーが絶品バレエをこれでもかと魅せてくれる至福の二時間。昔観…

>>続きを読む
sima

simaの感想・評価

5.0
ファイル⑬

素敵だ。
同じ夢を追いかけたあの頃、違う道を歩んだ年月、手に入れたかったもの、手に入れることができなかったもの…。
仲良しが本気で喧嘩すると怖いな。
あられ

あられの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

バレエのシーンがたくさんあるところが嬉しい😃 ミハイル・バリシニコフの優雅なバレエに惚れ惚れしますw しなやかに伸びた手足の美しさ。ジャンプの滞空時間や高さの素晴らしさ。美しくエレガントな回転。セク…

>>続きを読む
pompom

pompomの感想・評価

4.6

“The Turning Point”
今年ベストムービーかもしれない
※これはバレエ映画ですポスターなんだかエロティックですが

先日Vanity FairのYouTubeのジュリー・ケントがバレ…

>>続きを読む

初見。字幕。
バレエ界を表と裏の側から堪能できる贅沢な映画

妊娠・出産を機にダンサーとして一線を退いたディーディーと年齢を重ねても現役ダンサーとして奮闘するエマ。かつてライバル同士としてしのぎを削…

>>続きを読む
sakura

sakuraの感想・評価

5.0

エミリアが妖精のようで美しく可愛らしかった。若かりし頃のバリシニコフを見ることができて、舞台のシーンもたくさんあって、かなりの満足度でした。
バレリーナとしての夢と愛、普通の生活との葛藤、それぞれ異…

>>続きを読む
Runa

Runaの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ダンサーのレベルが高くて、しっかりバレエの良さも表現されてる。

踊る人生をとるか
結婚して子供を産む人生をとるか
お互いが互いの人生に嫉妬するけれど
どちらの人生素敵だなと思えた。

それぞれの思…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事