小麦番長

少林寺の小麦番長のネタバレレビュー・内容・結末

少林寺(1982年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

【シーターーー!!!ならぬシーフーーー!!!】


4Kリマスター版を劇場公開にて

とにかく冒頭からシーフー(師父)ほか少林寺の僧たちになぜか甘々に可愛がられる主人公ジェットリー。
どこかのどかな感じを受けるのは少林寺の仲間たちなど出演者のほとんどが役者ではなく本物の武術家だからだろうか。

効果音スゴイ^^;

いやその似顔絵似すぎてるし気づかんわけないやろ‥‥^^;

国政がより良く移り変わるためには少林寺の掟も飲酒・肉食・殺生もオケよとなる経緯を描きたかったのか(←絶対違う)

香港との合作とは言え中国制作だからかな。
先の少林寺三十六房やらジャッキー映画に比べるとドラマ度・エンタメ度低めで少林寺の歴史と武術を広めたいがための教養映画ともとれるような。

ひたすら笑顔がステキなシーフー、直前に観た2011年の『新少林寺』では少林寺の管長(方丈)役をされてました。
小麦番長

小麦番長