ザ・インターネットに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ザ・インターネット』に投稿された感想・評価

Catooongz

Catooongzの感想・評価

3.4
なかなか見せ所の多い映画だなー、と思った。この時自分なんてネットのネの字も知らんかったなー。送信完了するまでハラドキが最高っす。サンドラブロック強いっす。

ド直球の邦題 定冠詞ザをつけちゃうセンス たぶん会議でも満場一致で異論は出なかったでしょう それが時代の勢いってやつよ (英語圏では2016年から普通名詞のinternetへ)

96年正月映画。W…

>>続きを読む

映画「ザ•インターネット」U-NEXT配信版
何か観たい作品もなかったので各サブスクをザッピング…久々に本作を鑑賞。キアヌ•リーブス主演”スピード”(これも大好き😍)で一躍有名になったサンドラ•ブロ…

>>続きを読む
フリーの女性プログラマーが、国家機密であるデータが保存されたディスクを手に入れるが、次々に知人を殺され自分自身のデータも抹消されてしまう。

魔法の呪文は"ESC"!それとも"π"?ある日突然、名前も家も仕事も人生のすべてが奪われ、別の人に取って代わられる"陰謀モノ"。恐怖に飛び込むのが好き。知り合いいなさすぎだろとツッコみたくなるような…

>>続きを読む
22.08.03:BS松竹東急放送分。

インターネット初期に観てたら面白かったはず。
『ダーティハリー』シリーズの影響強い。
riet

rietの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

インターネットの図り知れない恐ろしい側面がこの時代から表現されている。個人の証明を変えられてしまう事で普通に生きて行くことが出来なくなってしまう恐ろしさがある。

情報社会なのにも関わらず、機械に疎…

>>続きを読む
chip

chipの感想・評価

3.5

サンドラ・ブロック、好きです、
彼女は強い女が良く似合います。


機密事項を含む情報を見てしまって追われる彼女、
IDも盗まれて、彼女の存在が無くなってしまう…
初めて会った男を簡単に信じちゃダメ…

>>続きを読む
ぜふぁ

ぜふぁの感想・評価

4.0
サンドラ・ブロックのサスペンスものに、ハズレなし。ワクワクして、あっという間の時間を過ごしました。

在宅勤務で働くIT社員のサンドラ・ブロックがサイバー犯罪に巻き込まれるスリラー。人混みが苦手でかつ、本社に一度も行ったことがなく、ご近所にも職場にも自分と直接関わりのある存在が誰もいないが故に追い詰…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事