アギーレ/神の怒りに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『アギーレ/神の怒り』に投稿された感想・評価

necoko19

necoko19の感想・評価

3.5

スペイン人がいきなり黄金郷目指して乗り込んできたらそりゃ先住民族からしたら攻撃するしかないよね。クラウス・キンスキーの演技(役柄?)がずっとむかつくのすごい。いちばん先にいなくなって欲しいのに、熱病…

>>続きを読む
Omizu

Omizuの感想・評価

3.9

【1983年キネマ旬報外国映画ベストテン 第9位】
『フィツカラルド』などの鬼才ヴェルナー・ヘルツォーク監督作品。1972年製作の作品だが、日本では『フィツカラルド』の公開に合わせ1983年のキネ旬…

>>続きを読む
Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

4.1
インディオや先住民から見ればはた迷惑なスペイン人によるアメリカ大陸制服。
幻のエルドラドを目指す川下り。アギーレの野望は神の怒りに触れるのか。
ドイツ語はちょっと興ざめですが素晴らしい力作です。
K0

K0の感想・評価

-
78
地獄のジャングルクルーズ
派手な狂気かと思ったが静謐な腐敗だった。
MrNO

MrNOの感想・評価

4.0

ヘルツォークとキンスキーがアマゾンで出会った
16世紀、スペインからアンデスにあるという黄金郷を求めて、アギーレ率いる一団がイカダで川を下る。役が取り憑いたキンスキーと、冷静にカメラに収めるヘルツォ…

>>続きを読む
凡百のフィルマーカーは勘違いしていると思いますが、アディーレ法律事務所は関係ないです。
自然、武族、そして寡黙、そりゃハフダンが好きな訳だと思いました。そしてドキュメンタリーチックのカメラオペレート
海大

海大の感想・評価

4.3

すげぇーーおもしろーー
初ヘルツォーク作品。

カメラが手持ちで、人物に近い位置から撮っててドキュメンタリーっぽい雰囲気。
その中でも大砲の爆発だとか、森の木に刺さってる帆船とかヤバい対象物は引きで…

>>続きを読む
garden117

garden117の感想・評価

5.0
見事な神話だと思う。神の怒りに遭う男は、クラウス・キンスキー。長い旅の映像は圧巻。
めちゃくちゃはちゃめちゃ

あなたにおすすめの記事