アギーレ/神の怒りの作品情報・感想・評価・動画配信

『アギーレ/神の怒り』に投稿された感想・評価

富は勇者にほほ笑み臆病者を唾棄するの巻

スペインの探検隊が伝説の都市エル・ドラドを発見しようとするお話
ドキュメンタリーの合間に演技が入ってるかのような感覚が面白いです
皆徐々に狂っていくような不…

>>続きを読む
シネマ

シネマの感想・評価

3.7

伝説の黄金郷(エルドラド)を目指して
険しい山道を行く一行を上からのカメラアングルで映す様はドキュメンタリーに感じる
狂っていくアギーレが物語を面白くしてくれている
大自然でのロケはスケールの大きさ…

>>続きを読む
mam

mamの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の断崖絶壁の険しい山を下ってくる群衆や、激流の川を10人近く乗せたイカダでの危険な撮影はどうやって...とハラハラしながら観てた。

ノスフェラトゥでは大量のネズミだったけれど、今回は大量の子猿…

>>続きを読む
イカダ上の独裁者アギーレ
その周りを囲う大きすぎる自然
この"絶対"として存在する両者に逆らうことはできない。畏怖せざるを得ない。

彩度高めシャドウ濃いめの映像かなりいい
ノノ

ノノの感想・評価

4.0

まじで撮影が大変そう。重い衣装を身につけてジャングルを抜け、濁流の中いかだを漕ぐ。彼らの背中を追う激しく揺れる手持ちカメラはドキュメンタリーを見ているような臨場感。黄金郷を目指し先住民をバタバタ殺す…

>>続きを読む
ryutaro

ryutaroの感想・評価

3.8
ドキュメンタリーっていうか別の壮大な時代劇のメイキングを見せられてるみたいなそんな映画だった。

これは特に裏話は…クラウスキンスキーがキレて発砲とか暴力とかくらい?十分やん😇
そしてラストあたりの台詞、神話とかならあるあるだけど、彼が言うとシャレにならない…キモすぎる ので点無し…

それは…

>>続きを読む

世界史の暗部、スペインによる南米征服の残虐性をむちゃくちゃなスペクタクルで描く。
雰囲気は「地獄の黙示録」に酷似するが、なんと製作年はこちらの方が先。
むしろFFコッポラが本作に影響されて「地獄の黙…

>>続きを読む
くれお

くれおの感想・評価

3.8
文明未開の地を目指す道のりの過酷さが
凄いリアル
>>|

あなたにおすすめの記事