IMAO

ロマンス祭のIMAOのレビュー・感想・評価

ロマンス祭(1958年製作の映画)
3.5
とてもベタな話だし、展開的には驚くことは何もないけど、江利チエミ、雪村いづみ、宝田明、フランク永井の歌(と踊り)が盛り沢山!この当時はこういう映画が今のPVと同じ様な役割を担っていた、という様な映画。皆、とても実力のある人たちだったのが判るけど、一番感動したのはフランキー堺のドラムス!決してテクニック的にすごい、という訳ではないと思うけれど、この人のドラムにはパッションがある。この人を観る度に彼は天才だったんだと思う今日この頃です。
脇で出ている山田真二って、ちょっと藤井風に似てますね。というか藤井風が山田真二に似てるのか…藤井風もとても才能あるし、役者としても才能あると思うので良い映画で役者デビューしてもらいたい^^
IMAO

IMAO