若草の頃に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「若草の頃」に投稿された感想・評価

ほなみ

ほなみの感想・評価

4.0

大事なシーンで曲が流れてきて
しかも歌が全部良くて、特に
題名のMeet me in St.Louisは楽しくワクワクして聞けたし、
Have yourself a merry little Chr…

>>続きを読む
miu

miuの感想・評価

3.8

舞踏会のシーン、木の後ろでお爺さんとジョンが入れ替わるところすごく良かった。
ダンスを断られて涙するエスターとお爺さんとの会話が前置きとしてあったからか、まるで当時のお爺さんとお婆さんのダンスをみて…

>>続きを読む

白人しか出てこない古き良きアメリカ…。21世紀の幕開けと共に希望が光り輝く。
ジュディガーランドは映画の中で永遠に生き続ける。なんて魅力的で才能ある女優だったか。The Trolley Songが一…

>>続きを読む
ふなこ

ふなこの感想・評価

4.0
👗🎼☃️
衣装や屋敷の内装がとにかく素敵。
ジュディガーランドとマーガレットオブライエンの共演がたまらない。家族の暖かさとノスタルジックな気持ちに浸りたい時に観たい。
Ren

Renの感想・評価

3.8

"Meet me In St.Louis"
邦題が若草の頃って頂けないタイトル 20世紀初頭のセントルイスが舞台のノスタルジーに満ちた古き良き時代のアメリカの暖かさに溢れた映画でした🥹
SATCで…

>>続きを読む

ジュディ・ガーランドが世界から浮いてるように美しく、補色をカラフルに組み合わせた衣装群は目に鮮やかで楽しい。布量たっぷり。
場面転換/クレジットの際に挿入されるレリーフも隅から隅まで愛らしい意匠で最…

>>続きを読む
pier

pierの感想・評価

3.6

万国博覧会を控え、人々が浮き足立つ1903年のセントルイス。
隣人の青年と親密になりたい次女ジュディ・ガーランドは、兄の送別パーティーに招待する。
その頃、弁護士の父の昇進でニューヨークに引っ越す事…

>>続きを読む
nagaoshan

nagaoshanの感想・評価

3.8

ヴィンセント・ミネリ監督作品!

テアトル・クラシックス〜ACT.1①

春に開催されたこの機会はミュージカル特集で楽しい鑑賞の機会に恵まれ嬉しかった
来月からポールニューマンの特集が始まります(^…

>>続きを読む
生まれ育った町、古き良き時代、そしてエスター...裏で戦争が起こっているとか、他の問題とかを考えなければ、ただただ温かい気持ちになれる
戦時中とは思えない華やかさに驚き。優雅で気品ある生活や、家族で過ごす温もりへの憧れを感じてしまう。

あなたにおすすめの記事