ホブスンの婿選びに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ホブスンの婿選び』に投稿された感想・評価

長女の逆襲。お見事。

舞台はランカシャー、たぷたぷオヤジと3人姉妹の靴店です。

長女のマギーが主人公です(?)。30歳の設定ですが50歳に見えます(撮影時の実年齢は44歳)。
オヤジからはオール…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.5

🌕

靴屋のホブスンには3人の娘がいたが、長女に老後の世話をさせようと考えており、さらに恋人がいる妹たちには持参金を出すのが惜しく結婚を許さなかった
やがて長女が靴職人との結婚を願い出るが……

地…

>>続きを読む
uso800

uso800の感想・評価

3.5
靴屋の看板の冒頭からもういい映画ってわかる
傑作コメディ映画だけどちょっと長く感じてしまった
JaJa

JaJaの感想・評価

3.8

よくまとまっていて見やすかった。
始まって5分でこれからどういうストーリーになっていくか想像がつくけど映画らしい映画。
ホブスンみたいなオヤジは昔ならではのキャラクターだけど、今も現実には存在してる…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

4.5

めちゃくちゃ面白かった😆。

「知りすぎた男」で、心優しい犯人の一味を演じたブレンダデバンジーが輝く☀️。主演と言っても良いのでは?こういった実力派が魅力を発揮する作品好きだなあ😊。

妻を亡くし、…

>>続きを読む
じみー

じみーの感想・評価

3.5

マンチェスターで高級靴店を営むやもめのホブソンの悩みの種は未婚の三人娘。とはいえ持参金も惜しいので結婚させたくもない。飲んだくれの父に代わって店と家計の両方を切り盛りする長女マギーは、靴職人ウィリー…

>>続きを読む
kassykassy

kassykassyの感想・評価

3.5
思いがけずすごくいい映画だった。仕事のできる女性は最高。ぜひみんなに勧めたい。

「ホブスンの婿選び」

第4回ベルリン国際映画祭の金熊賞。

靴職人が偏屈経営者の娘と駆け落ちして自分の店を持って成功するサクセスストーリー。

笑えてほっこりするコメディ映画だが、女性や結婚への価…

>>続きを読む
マヒロ

マヒロの感想・評価

3.0

地元で有名な靴屋のホブスン(チャールズ・ロートン)は、一緒に店を経営する長女に自分の老後の世話をさせたいがために、結婚して家を出ることを認めず妨害し始める。更には次女、三女の結婚持参金まで渋り出した…

>>続きを読む
ゆいこ

ゆいこの感想・評価

3.8

思っていたよりはマイルドなチャールズ・ロートン。
男尊女卑を絵に描いたようなホブスンの価値観だけれど、随所で娘を可愛く思う気持ちが隠しきれていなくて憎たらしいのに憎めない。
そして前衛的な長女マギー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事