快速ルビイ

アベンジャーズの快速ルビイのレビュー・感想・評価

アベンジャーズ(2012年製作の映画)
4.0
前にエンドゲームを見るにあたってアイアンマン1から順に22作を観た。はい次、はい次、という感じだったので、作品単位で印象の薄いものもあった。
今になってアベンジャーズをもう一度見てみるかという気分になり鑑賞。メンバーのその後のエピソードがわかっていて見ると、それはそれで感慨深い。

◎序盤、ヒーローが次々と集結するところがいい。
その後みんな好き勝手にやってまとまらないところもいい。
◎どのヒーローも偏ることなく順番に見せ場があるところがいい。
◎キャプテンとスタークの真逆のキャラが際立って面白い。
◎ナターシャが人のいい悪者に捕まって、電話で呼び出しを受けて、それじゃあと暴れ始めるところがいい。
◎ハルクがロキを一瞬でボコボコにするところは笑える。
□ハルクが終盤に現れた後、急に協調性と理解度が良くなったのが謎だ。
□最後にサノスのアゴが見れるが、これはあらためて見ないとサノスとはわからない。
◎最後に破壊された店内で片付けする人がいる一方で、みんなで食事するシーンがあるが、皆黙ってつまらなそうに、疲れ果ててのシーンがあり、何か起こるかもと思うが何事も無くすぎる。
快速ルビイ

快速ルビイ