ジュラシック・パーク IIIのネタバレレビュー・内容・結末

『ジュラシック・パーク III』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これもジュラシックパーク2の後、恐竜そのまま放置の島に遭難した息子を探すため上陸、死にかける話。
スピノサウルスが出てくる。プテラノドンに攫われたこどもを助ける青年のシーンはかっこいい。
若さゆえの…

>>続きを読む
少年を救いに行く話。
•90分で丁度いい時間だった!これまでのは少し長かった、、

多分二度目の鑑賞。
アランとエリーは結婚しなかったけど良い関係性が続いてるようで何より。
相変わらず資金繰りに困るアランは騙されて恐竜の島へ上陸。
遭難してた少年エリックよく生き抜けたな。食料にも困…

>>続きを読む

3おもしろい!2より全然よかった!
博士がまた出てきてくれてうれしい〜
最初方理由は本当にわかるんだけど、両親とくにお母さんがうるさすぎてまじでイライラした笑笑
助手もいいやつかと思ってたら卵盗んで…

>>続きを読む

アマンダ母さんあんたやばいって。
もう序盤イライラが止まらなかった笑笑
すごいサバイバル能力の彼。
なんかIIIまで見て結果ワールドが面白いてことに気づいた。
鳥怖い。どうやってTのP取ったん笑笑

>>続きを読む
ストリー:7
構成:8
演出:7
映像:7
音楽:8
印象:7
独創性:6
関心度:9
エンタメ:6
オチ:7
総合:72

観たことあるような気がしないこともないけど、多分初見。

一切の無駄がない、素晴らしい脚本。前作と違って、ご都合主義的でむちゃくちゃ展開や、キャラクターの不合理な行動、整合性の取れていない描写などが…

>>続きを読む

グラント博士再登場アツい!
エリーとは結婚しなかったんだね
作品全体のテーマが家庭にかかってる(エリックと両親、エリーと家族、ラプトルと卵)だけに博士は別の道を言ってる感

だけど、ビリーやエリック…

>>続きを読む

短いからダレずにサクッと見れて良い
このシリーズ全部に共通していえる事だけど映画館で見たら迫力全然違うだろうな


グラント博士を再び見れたのは良かった
ビリーが生きてて良かった。最後ビリーの笛のお…

>>続きを読む

今んとこ1番好き。初っ端からパニック映画全開で90分とコンパクトなのもいい。

ついにプテラノドン! 体表の錆の感じとか古龍って感じ怖かっこよかった。霧の中の鉄格子のステージの雰囲気も好き。
グラン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事