ジュラシック・パーク IIIのネタバレレビュー・内容・結末

『ジュラシック・パーク III』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2ヶ月恐竜のいる島で行方不明なんて、絶対に死んでるだろと思うけど、それでも危険を冒して助けに行きたいと思うのが親。
最初の方は、息子を助けたいだけの親がバカに見えるけど、最後は少し頼もしい感じになる…

>>続きを読む
まあ面白い。

子供は優秀。
途中まで本当に親無理。

必死なのはわかるけどさ…

※ネタバレありの個人用メモ※







・2ヶ月子供だけでサバイバルしてるのすごすぎる
・スピノサウルス(トサカみたいなのがある)
・卵泥棒
・お前水中もいけるんかーい
・衛星電話大活躍
・救助…

>>続きを読む

アラン戻ってきた。笑
しかもまさかの1の女の人と結婚してないし、なんならその人は別の人と結婚しとるってゆう衝撃から始まり、

息子を探しに来たら離婚寸前やっけ、しとったっけの夫婦と来て、もう1人は部…

>>続きを読む

2観たら3も。

何回観てもダメなんですよね。面白くない。
グラント博士好きなんで再び登場が嬉しかったんですけど、他の登場人物が全然魅力的じゃない。ママうるせぇ。

割と恐竜出てくるのが早いし、話の…

>>続きを読む

見た!面白くて全然一瞬でこの映画終わったなって思えた!奥さんは最初キャアキャアって少しうるさいと思ったけど、でも子供への思いや段々逃げ上手になって成長したななとと思う微笑ましい感じ!多分それも卵が盗…

>>続きを読む
ビリー!よかった( ; ; )

記録。やっぱグラント博士がしっくりくる。ラプトルが賢くてもうメロメロになっちゃいました。罠を張る狡猾さも、卵の盗人をどこまでも追いかけ回す執念深さも、好きです。あとCG技術の発展が目ざましいです。す…

>>続きを読む
好きだったな〜マルコム博士よりやっぱりグラント博士派👨‍🏫
衛生電話ごと食べちゃってのあの流れ好き
あと3歳児ちゃんとママに代わって偉い☎

トレイラーやラプトルのシーンなど、主人公たちをとことん追い詰める演出にハラハラさせられる。トレイラーの窓ガラスなどツッコミ所を気にせず振り切って(笑)

舞台を前作と同じ島だけでなく街に移したのも変…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事