鉄男 THE BULLET MANに投稿された感想・評価 - 17ページ目

『鉄男 THE BULLET MAN』に投稿された感想・評価

TT

TTの感想・評価

-
結構賛否が分かれている映画らしいけど、これまでとは違う『鉄男』を作り上げようとしていて、個人的には好き。

全編に漂うモノトーンの色合いといい、塚本晋也は色使いの上手い監督だ。

「鉄男」にあった、衝動がそのままフィルムに焼き付いたかのような勢いやギラギラした感じが全く感じられず。

やはり人は年を重ねた分相応に落ち着くのかなと思った。

「野火」みたら全然そんなことなかった…

>>続きを読む
一作目の怒れる若者と今回の妻帯者にはもちろん差異があって、だから最終的に許すことになったんだろうとも思うけど、それが不服だった。
もっと尖って欲しいとも思った。
衝撃も随分和らいだ。
でも安定してた

このレビューはネタバレを含みます

ある塚本ファンの感想、。


 2010年7月21日 19時37分レビュー

2009年作品、海獣シアター提供。脚本黒木久勝。音楽石川忠。編集監督脚本出演塚本晋也。

「鉄男」大好きな自分、ジャパン…

>>続きを読む
監督のいう戦争云々のメッセージを読むのはやっぱり難しいと思った
tk

tkの感想・評価

3.0

トレントレズナーが鉄男の大ファンで、この映画のために楽曲を書き下ろしたということで、その曲が気になって立川シネマシティの爆音上映か何かで観に行った。物凄い音響が良い映画館でインダストリアルまみれの高…

>>続きを読む

今回の主人公は日本で働く外国人。
一瞬だけ田口トモロヲも映る。
あの挿入曲が流れるとやっぱりテンションが上がるな〜。

登場人物がみんな綺麗な顔なので見ていて楽しい。
変身後の顔は魚人っぽくてあまり…

>>続きを読む
は、89年版を観よう・・・。めちゃくちゃ動くカメラとやたら多いクロースアップがとても疲れた。予算無かったのかな。

グロそうだったので見てみた。
戦闘(?)シーンではカメラがとにかく動いていて何が起きて
いるのか分からない。このジャケ画像はかっこいいと思いましたが、実際見てみると大分違いますね。
ドラクエに出てく…

>>続きを読む
あんみ

あんみの感想・評価

5.0
ストーリーはアメリカ向けに単純明快にされていたが、そんなの関係ねえ!って程映像も音も鉄鉄鉄鉄であった。
劇場で観たので、まるで全編鉄で殴られているように感じて快感だった。

あなたにおすすめの記事