laszlo

E.T.のlaszloのレビュー・感想・評価

E.T.(1982年製作の映画)
4.0
1982年 アメリカ
監督 スティーヴンスピルバーグ
WOWOW録画鑑賞

地球に取り残されたETとETに偶然出会った少年エリオットの物語
エリオットはまだ子供で兄の友達グループからは相手にされていません
妹は小さくてまだ何も分からない子供
そんなエリオットがETと出会って心どころか身体までETと一体化していきます
そしてETを研究対象としか見ていない大人たちから必死に守ろうとします
以前は相手にされなかった兄のグループを従えてETを乗せて宇宙船の降りる公園まで逃げ切ります
“一緒に行こう“
“ここに残るよ“
ETとの交流を通していつの間にか大人になったエリオットは現実の世界で暮らしていくことを選びます

随分と前に映画館で観た作品でいつ観たかも思い出せないくらいです
同じ映画を2度観るなら違う映画を観た方が良いのでは?と思っていましたが
フォローしている“asu”さんのプロフィールコメントにあった淀川長治さんの言葉を読んで昔観てあの映画良かったなと感じていた作品を観直すのも良いなと思い始めて鑑賞

確かに最近観た“フィールドオブドリーム“も昔観た時とはまるで違う感じ方をしたのでそういうことも悪くないと感じていましたがその言葉でより強く観てみようと思い始めました

以前観た時も良く出来た宇宙ファンタジー映画と思っていましたが今観ると両親が離婚の危機にある複雑な家庭環境の中で大人になっていく男の子の成長により気持ちが動かされました
色んな意味でSFの最高傑作だと思います
まだ観ていない方は是非ご覧になってください

くしくも今回は200回目のレビューだったのでこれからは50回毎のキリ番ではFilmarksを始める前に観たためにまだレビューしてない作品を選んでレビューしてみようかなと思います
laszlo

laszlo