たかすぎ

E.T.のたかすぎのネタバレレビュー・内容・結末

E.T.(1982年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

なーつかしーい❗️😆
観直してみたら、こんなにオープニングの音がホラー染みてたのかと驚いた

不時着した所から始まったんだ🛸
あたかも凶悪なエイリアンの雰囲気醸し出したかと思えば、暗闇のE.T.のシルエットかわいい
ひとりだけ好奇心強くて円盤から離れすぎちゃって置いてかれたんかw

警察犬に追われて、ビエーーーー‼️って鳴きながら慌てて戻るんだけど間に合わなかった🤭

チョコの撒き餌誘導作戦に素直に釣られる地球外生命体は甘党なのか

少年エリオットと初めてのご対面のシーン
動作を真似るE.T.かわいい
不自然に明るい物置小屋が印象的

子供の頃観た時は、主人公の家庭環境までわかってなかったけど
どうやら父親が不在みたい…不倫?
あと、ピザの宅配がバイクじゃなくて車で来るところも珍しかった😳
お兄ちゃんとその友達は飲酒と喫煙して良かったんだろうか?ママも居ながら注意しないんだ

クローゼットでママにバレないように
ぬいぐるみと化してる空気読む所かわいいw
色んな部品を集めて分解してオリジナルの電話でお迎え要請する賢さ

ちょうどハロウィーンの時期で、仮装が練り歩く日にヨーダを見つけて自分の仲間と勘違いして寄っていくE.T.が愛しい
マスター間違えるのわかるwww

あの月光を背景にチャリンコで駆け抜ける名シーンの後、エリオットも高熱を出しE.T.も川辺で変色してて死にそう😱
友情芽生えた頃からふたりは一心同体になってた

エリオットが学校行ってる時も、自宅で飲酒したE.T.の酔いが彼にも伝わって教室で酔ってたし
恋愛映画観てたE.T.の感情もまたエリオットに伝わったからひそかに好きだった女子にいきなりキスしたり
エリオットとE.T.のシンクロ率はとても高かった
あれはE.T.達の持つ特性なのかな?

弱った地球外生命体をかくまってる事が極秘の政府絡みの組織にバレてしまい、あっという間に我が家はビニールで包まれ隔離施設になる
死んじゃダメ❗️😭家族が迎えに来るまで踏ん張れ❗️
あの、彼の胸がまた光った時
本当に良かった❗️と歓喜した
タイミング遅かったら氷詰めにされてたわ

E.T.のUFOは真ん丸でかわいい
結構間近に着陸したね🛸
一緒に行こうと誘われるエリオット
想い出の鉢植えを代わりに持って帰ったね
やっぱり別れは涙出る

エリオットを愛しそうに包み込む、E.T.のやさしさ溢れる抱き締め方が神々しい✨
号 泣
たかすぎ

たかすぎ