らんらん

喜劇 駅前団地のらんらんのレビュー・感想・評価

喜劇 駅前団地(1961年製作の映画)
3.5
東宝、カラー、喜劇、群像劇
出演者
森繁久彌、フランキー堺、伴淳三郎
淡島千景、黛ひかる、淡路恵子
坂本九、久保賢、森光子、織田政雄、左卜全、吉川満子など

【内容】
以前は自然豊かな田舎であった百合ヶ丘だが
最近は東京のベッドタウンとして注目され団地建設ラッシュが起こっていた

ストーリーは、そんな状況の百合ヶ丘を舞台に高騰する土地を巡って森繁久彌や伴淳三郎、フランキー堺らがドタバタを繰り広げるっていう群像喜劇になっている

・主な登場人物
森繁久彌(外科医)、伴淳三郎(土地成金)、フランキー堺(不動産屋)
淡島千景(内科医)、淡路恵子(飲み屋のママ)、黛ひかる(飲み屋のバイト)
坂本九(洗濯屋)、久保賢(伴淳の息子)、森光子(伴淳の妻)、左卜全(森繁の父)、吉川満子(淡島千景の母)

【感想】
調べたところ
前作「駅前旅館」から3年経って作られた駅前シリーズ第2作目で、実質ここからシリーズが始まったとかなんとか

今回はそんなことは知らずにテキトーに気軽に鑑賞
まあ、普通のドタバタ喜劇で普通に楽しく見れるけど記憶には残らないって感じ
ただ色々と発見だったり思うことの多い映画ではあった

・収穫
伴淳三郎がキレキレ
飲み屋の女の子たちの中にチラッと渋沢詩子を発見
左卜全のハゲズラおやじ、あんなカトちゃんみたいな見た目で大真面目なキャラなのが笑える
森光子の普通のお母さんの役だけどなんか人妻の色気が凄い

・イマイチ
メインのはずの森繁久彌と淡島千景が無難すぎて印象が薄い(森繁久彌は色気が出ていてかっこいいし、淡島千景はツンデレが魅力的ではあったけど、それだけ)

若者カップルの2人(久保明と黛ひかる)の出番が妙に多いけどずっと誰?って感じ

坂本九がすべってるように見える
当時は人気絶頂のスターだったらしいけど、それを知らないから何この浮いてる人は?って見えちゃう

・気になる
妙に出番の多い伴淳の息子役の久保賢って誰?
調べたところ
東宝の久保明の弟、のちに山内賢に改名したんだとか
へー、知らなかったわ〜、山内賢だったのか、そういえばどことなく久保明に似てるなー

冒頭とラストに登場するデカイお巡りさんは何者?

吉川満子、ほとんど戦前の姿しか見てないからわからなかった、老けたなーって思った
らんらん

らんらん