極道の妻(おんな)たち 決着(けじめ)に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「極道の妻(おんな)たち 決着(けじめ)」に投稿された感想・評価

ラストなのに、姐さんあまり出てこなくて物足りないなあ。最後、かたせ梨乃の黒服、サングラスがキマっていて、よかったです。

第一作は監督が五社英雄で、岩下志麻が啖呵を切るシーンに度肝を抜かれた。
その後は東映の監督が担当したが、残念ながら五社英雄を超えることは出来なかった。
この10作目が最終作だが、せっかくのキャラを生…

>>続きを読む

金額や政治などお話は大きいのに画面がショボいです。
最後のお二人の揃い踏みはフィナーレとしては充分ですが、それまでがね……、相手役がキンキン…、ダンナはどこ行ったのやら。もっと盛り上げて欲しかったで…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2024年2月、日本映画専門チャンネルで視聴。

岩下志麻さんとかたせ梨乃さん!待ってました!これで見納めかあ~と思ったら風強くてワロタ縁起悪いねえ
というか周りの描写が多すぎる!岩下志麻さんの出番…

>>続きを読む
いよいよ竹内力が活躍かと思ったら残念、でも大分貫禄がでてきました。
Yoshiharu

Yoshiharuの感想・評価

3.0
国会議員が2人出ていた。当時、この2人が将来国会議員になるなんて思ってなかったよな。しかも、1人は党首だからね。
極妻これで全部見た。最後の方は惰性の気もしたが、なんだかんだ言っても面白かった。

死ねぇ‼︎の巻

十作目にして最後の極妻
姐さんもこれで見納めですが、一作目からこの最終作まで姐御のイメージが崩れることなく貫き通せたのは素晴らしいです
お話自体も最後まで安定の極妻クオリティで、特…

>>続きを読む

大阪の井出組の幹部・秋葉吟ニ(竹内力)が何者かに射殺されたと組長の妻・井出春日(岩下志麻)に連絡が入った。
数ヶ月前に吟ニは信用金庫の理事から融資を受けホテル建設を計画していたが土壇場で融資が受けら…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1990年代映画:小説実写映画化〗
1998年製作で、家田荘子の小説を実写映画化で、シリーズ第10弾らしい⁉️
岩下版8作目にして、一応の完結作‼️
最強コンビの岩下志麻&かたせ梨乃の見納め作品で…

>>続きを読む

突然の組長の死によって崩壊していくヤクザ組織の中、疑惑が渦巻き、強固な運命共同体に亀裂と動揺が走る。その時、極妻たちは如何に行動して戦うのか。シリーズ第10作にして完結篇。岩下志麻ラスト極妻作品だが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事