座頭市千両首の作品情報・感想・評価

座頭市千両首1964年製作の映画)

Zato Ichi and a Chest of Gold

製作国:

上映時間:82分

ジャンル:

3.7

『座頭市千両首』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1960年代映画:小説実写映画化:座頭市:大映〗
1964年製作で、子母澤寛の小説を実写映画化で勝新太郎の座頭市シリーズの第6作らしい⁉️

2023年1,655本目

座頭市、今回は野盗に間違われて
容疑を晴らすストーリー

そもそもこのシリーズで
市がヤクザもんヤクザもんと言われるが
思えば現代ヤクザのイメージって、仁義なき戦いをベースに形作られて

最終的には…

>>続きを読む

昨年から色々見てわかったのは、勝新ものって大体面白いってこと。

いい意味でとてもわかりやすく、市のキャラクターがほわんとしてちょっとかわいい。
(あっしはめくらですぜ推しは3回目くらいからちょっと…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.7

一作目の平手造酒に引き続き、国定忠治が登場。

上州(群馬)で八木節の村祭りに加わった座頭市。上納金の千両箱が盗まれて市が疑われる。

続いて赤城山の国定忠治が疑われる。市は忠次に会いに行き誤解を解…

>>続きを読む
mtmt

mtmtの感想・評価

3.5

座頭市が偶然居合わせた上州の村で代官所へ上納する千両が強奪される。権勢衰える国定忠治とともに犯行を疑われる座頭市。突き止めた犯人は浪人たちを雇う岡っ引で黒幕は当の代官だった…。シリーズ第6作は敵役を…

>>続きを読む

最近旦那さんがハマってる座頭市シリーズも6作目となりました。

今回の座頭市さんは百姓の上納金の千両箱を取り返すまでのお話。
史実通りなのかは知らんけど「上納金!」ってバッチリ書いてあるんだもん、そ…

>>続きを読む
徳太郎

徳太郎の感想・評価

4.6
○で来るとは卑怯卑怯!
2024年31本目。

オープニングから構図のカッコよさがハンパなく、ケレン味もあって楽しめる。兄弟対決も今回は迫力があって良かった。
ただ、ヒロインの存在がまったく生かされないのと、国定忠治のエピソードが中途半端な感じな…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事