ドラえもん のび太とふしぎ風使いの作品情報・感想・評価・動画配信

ドラえもん のび太とふしぎ風使い2003年製作の映画)

上映日:2003年03月08日

製作国:

上映時間:80分

3.6
みんなの反応
  • 環境破壊を伝えるメッセージ性があり、子供向けのアニメながら現実味がある
  • のび太達が成長する姿が感動的で、フーコへの「がんばれ」の一言には思いが込められている
  • ストーリーが良く、フー子を想う気持ちに感動した
  • スネ夫が新鮮なポジションで、ジャイアンもカッコイイ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドラえもん のび太とふしぎ風使い』に投稿された感想・評価

台風の子ども「フー子」と出会ったのび太たちは、風を操る風使いたちが住む不思議な村に行き着く。そこでは風との共存を目指す風の民と、風の怪物を復活させて村の支配を企む嵐族が対立していた。フー子は嵐族が悪…

>>続きを読む
La1te1

La1te1の感想・評価

5.0
Records
たまき

たまきの感想・評価

3.2
劇場版ドラえもんの第 24 作目。
科学よりファンタジーよりの話。
ラストのフー子とのび太のやりとりに感動した。
ねこ

ねこの感想・評価

4.3

ドラえもん映画の中で1番好きかもなぐらい、良かった。フー子の着ぐるみデザインがとにかく可愛くてたまらん。東洋龍のデザインとか作画も気合い入ってて良かった!風の民で龍で、衣装モンゴル風味って何かとドス…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

旧ドラえもんの中では新しめ?。
フー子の話をかなり大きく膨らませた話みたい。
ドラえもん無力化など違和感はあるものの、フー子をセンターに据えた脚本はわりかし良かった。
佐藤玲

佐藤玲の感想・評価

4.3
ガキの頃母ちゃんと観に行った
母ちゃん泣いてた
大人になって見返した
おれも泣いてた
tkhs

tkhsの感想・評価

4.0
久しぶりに観たけど号泣しちゃった...
ご都合主義すぎる感じもするけど、フー子がとにかくかわいいからオッケー

このレビューはネタバレを含みます

ご都合主義満載の映画
なぜスネ夫の家に卵があるのか、卵が孵化しフー子がスネ夫を見る刷り込み演出のようなものがあるのになぜのび太に懐くのか謎。
今まで未開の地は何らかの理由で未開たる理由があったけどこ…

>>続きを読む
彗

彗の感想・評価

3.5
今作からセル画からデジタル彩色に変わったらしく、動きが滑らか
ストーリーの構成もテンポもいいしフー子かわいい🌪

あなたにおすすめの記事

似ている作品