箪笥<たんす>の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 演技力と効果音で雰囲気が抜群
  • 深い恐怖へ引きずり込むストーリー展開が素晴らしい
  • 韓国ホラーは考察もできるから楽しい
  • 画面ひとつひとつが美しく、役者の演技力が途轍もない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『箪笥<たんす>』に投稿された感想・評価

雑君

雑君の感想・評価

3.6
2024年3月 アマプラ

原題『장화, 홍련』 (2003)

監督・脚本 : キム・ジウン
撮影 : イ・モゲ
編集 : コ・イムピョ
音楽 : イ・ビョンウ
出演 : イム・スジョン、ムン・グニョン、ヨム・ジョンア、キム…

>>続きを読む

真っ先に目についた映画のジャケット。
『箪笥』というタイトルと相まって、絶対に面白い作品だろうと期待せずにはいられない相乗効果のアプローチ。

作品のテーマカラーがグリーンなのか。
草木や湖もグリー…

>>続きを読む
Harigane

Hariganeの感想・評価

3.5

<あらすじ>
父ムヒョンに連れられ継母ウンジュ(ヨム・ジョンア)の家で暮らすことになったスミ(イム・スジョン)と妹のスヨン(ムン・グニョン)。
スミはウンジュの事を嫌っており関係性は悪化する一方、そ…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.5

〖ホラー⁉️韓国映画〗
韓国の古典怪談『薔花紅蓮伝』をベースに…内容は全く違うらしい…
説明不足と、先が見えすぎる感が満載で…ホラーでは無いような気がする…
言いたいことは山ほど…やっぱり口にしたく…

>>続きを読む

冒頭からの心地悪さと違和感…

不思議な家族構成、会話、心理描写、数々の伏線…そしてホラー要素たっぷりに少しずつ暴かれていく家族の現在と過去…

終盤の突き抜ける様な伏線回収から明かされる箪笥の秘密…

>>続きを読む

【箪笥と姉妹とetc.】
《2021年52本目》
とある姉妹が家に戻ってきてからの箪笥がキーとなる話。
多分公開当時に観て難しすぎたので、18年ぶりくらいに再鑑賞……まだムズい(・∀・)

なんとな…

>>続きを読む
レオ

レオの感想・評価

4.3

オープニングから美しい絵面と、ホラーらしからぬ格調高い落ち着いた音楽に引き込まれる。メインビジュアル通りの美しく切ない、そしてしっかり怖い映画。

序盤は特にJホラーっぽいジメジメさを醸しているんだ…

>>続きを読む
sonoran

sonoranの感想・評価

3.5
韓国の古典怪談『薔花紅蓮伝』映画化。
2009年にはハリウッド版リメイク映画『ゲスト』が公開された。
ここ

ここの感想・評価

3.2

アマプラで鑑賞。

姉妹が洋館に引っ越してきた所から物語が始まる。
はじめはなにが起きているのか分かりづらい部分がありますが、この姉妹に隠された過去や真実が少しずつ明らかになるにつれて、この家族に感…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事