ツリー・オブ・ライフのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ツリー・オブ・ライフ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

好き嫌い分かれるの納得。
わたしは好きになれなかった。
はじめの3分の1とラストは、神秘的で壮大な映像美だけれど、ストーリーというよりも1シーンずつの連続という感覚で、内容に入り込めず。。
中盤3分…

>>続きを読む

美しい映像と哲学的なテーマを父と子のギクシャクした関係という万国共通の普遍的なテーマを見事にまとめた映画。
テレンス・マリックは哲学と科学と詩と映画を完璧にシンクロさせる事ができる稀有な監督です。ジ…

>>続きを読む

早送りはなんとか我慢出来た。w

けどもう少し説明が有っても良いかなとは思った。頭の悪い僕にはちょっと難しかった。人のレビューを読んだら「僕(人)はどっから来て何処行くのかな」ムービーだ、との事。な…

>>続きを読む

地球に生まれて良かったぁ。

この映画を観たほとんどすべての人が、「なんだかわからない」と思うだろう。

でも、そうゆうものだ。

神のことなんて、元々なんだかわからない。

驚くまでにFilmar…

>>続きを読む

※ネタバレ全く自重していませんので、今後観る予定のある方は読まないことをお薦めします。
**********
【ツリー・オブ・ライフ】 (DVD)
2011年
総合評価 3.8…

>>続きを読む

個人的にはいい作品。
でも絶対大衆受けしない作品。

この作品にはあらずじや背景が判る複線的要素が殆どなく、(無駄なものは全て取り払ったという見方も出来る)移り変わる場面を捉えて観ていくスタイルです…

>>続きを読む

これ、よく映画にできたなって思う
製作陣が監督気が狂ったのかなって思ったのも無理ない

弟の死から宇宙や生物の誕生とかまで飛躍する
宗教的哲学的ストーリーだったけど
映像と音楽壮大で美しい

ジェシ…

>>続きを読む

劇場で見てたら映像美に酔いしれながらも
「なんじゃ、こりゃ」と思い
いつも最後まで見るエンドロールも放ったらかし
本編が終わるやいなや、ソソクサと席を立ち
帰っていただろうレベル。

DVDで見た感…

>>続きを読む

ジャケ借りして、たぶんほっこりするような家族もののやつかと思って見たら。。。まったくちがった。。。
劇場でみてたら爆睡しとったよ
わたしの頭の悪さを呪ったが、みなさんのレビューを読む限り???マーク…

>>続きを読む
よく分からん、、、。
途中の長〜い宇宙のシーンは、どう解釈しようか、、、。

あなたにおすすめの記事