特攻サンダーボルト作戦に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『特攻サンダーボルト作戦』に投稿された感想・評価

punk親父

punk親父の感想・評価

3.6

実際の事件に基づいて製作された作品。
145分の全長版を鑑賞。
これがテレビ映画か!?と思えるほどの出来の良さ。結構じっくり経緯が描かれていている。
部隊出動までの描写がちょっと長いが、それ以外は飽…

>>続きを読む

特攻サンダーボルト作戦
1977年/アクション・ドキュメンタリー
出演/チャールズ・ブロンソンなど

1976年6月27日に発生したエールフランス機のハイジャック事件から、7月4日に実行されたエンテ…

>>続きを読む

ジャック・ウォーデンが出てくる映画は大体おもしろい。テロリストによるハイジャックからの人質奪還作戦。時系列通りにリアルに描いているためそのうち人質の一員になったかのような錯覚に陥り、クライマックスで…

>>続きを読む

1976年に発生したエールフランスの航空機ハイジャック事件。ウガンダのエンテベ空港での人質救出作戦を描いた実話サスペンス。

つい最近においても「エンテベ空港の7日間」でも取り上げられていた事件です…

>>続きを読む

久々マンダむ♪

145分の完全版?だそうです。

チャールズ・ブロンソン観たくて借りたら、エンテベ空港の話だったとは…

TV映画なのでチラチラCM入る暗転はありますが、お金をかけて丁寧に事件を描…

>>続きを読む
Fisherman

Fishermanの感想・評価

3.2

元祖笑わない男、ブロンソン目当てで見たのになかなか登場しないが、やっぱり見せてくれる。
中盤まではテロには屈しないが、どうやって人質を救出するか、作戦を実行するかしないか、部屋の中の議論が中心。終盤…

>>続きを読む

アーヴィン・カーシュナー監督作品。ピーター・フィンチ、マーティン・バルサム、チャールズ・ブロンソン主演映画。

76年6月27日に起きた大量人質ハイジャック事件から、7月4日のエンテベ空港でのイスラ…

>>続きを読む
sato1043

sato1043の感想・評価

3.5

イスラエルを狙ったテロ事件(ハイジャック)の映画化。特殊部隊の作戦進行を筋の中心にして、その周辺の現実や矛盾を描く。のちの典型とも思える古典? 描かれる時代からまだテロリストに人情を持ちこめたところ…

>>続きを読む
たぁし

たぁしの感想・評価

3.0
1998.12.6 テレビ
nsd

nsdの感想・評価

3.5
エンテベ空港の7日間と同じ題材だけど、こちらの方が奇襲の描写が丁寧で、好き。一番怖いのは、最後に字幕で出てきた老婦人が行方不明ってこと。

あなたにおすすめの記事