ゲット・オン・ザ・バスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ゲット・オン・ザ・バス」に投稿された感想・評価

反骨精神すげー!な映画。
そんな単純な話でないことはわかるが、結構昔に眠い目を擦りながら観た私の感想はこれである。
そして音楽がお洒落。

今観たらきっと違う感想だと思う。スコアも。
だからこそ近い…

>>続きを読む
tulpen

tulpenの感想・評価

3.2
バックに流れる
マイケル・ジャクソンの
「On The Line」がnice。


今はもうない清水文化会館にて。
清水映画祭
1998年11月18日 54本目
さと

さとの感想・評価

3.4
ロードムービーというか会話劇とも取れました。
今回はいまいちピンとこなかったのでまた時間をおいて改めて見てみたいです。
Itsuki

Itsukiの感想・評価

3.9

マイケルジャクソンのオンザラインがかなり良すぎる
この映画のために作ったらしいけど、マイケルジャクソンとスパイクリーが仲良いってなんか嬉しい


スパイクリーらしさ全開の映画
人は自分とは違う人との…

>>続きを読む
AitsuT

AitsuTの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

LGBT、イスラム教徒、警官に元ギャングじゃ意見が合うことなんてあるわけが無い。
スラムではお互いに戦争してるくらいだから。
白人が差別してなくても、分断が発生することは間違いないんじゃないかな。

>>続きを読む

メッセージの強いスパイクー・リーの作品。
黒人視点の差別問題を題材にしているので面白いか面白くないかは分かれる作品だと思った。
国籍・人種・肌の色・男女・同性愛など、人とはどうしても頭の中に型にはめ…

>>続きを読む

ワシントンで行われる黒人男性パレードに参加する為、西から東へ横断旅
時代が時代なだけにLGBTへの理解が浸透していなかったり、傍から見たら黒人と括られそうだけど各々の思いがあり、車内で言い争ったり、…

>>続きを読む
バスの中を黒人社会の縮図にすることで、黒人社会の持つ問題をそのまま提示している。ロードムービーというより群像劇として見た方が適切だろう。モブキャラに面白そうなのいたのに触れられず拍子抜け。

スパイク・リー監督作品制覇企画。

1995年、アフリカ系アメリカ人のイスラム教徒による組織"ネーション・オブ・イスラム"の指導者の呼びかけで、約150万人の黒人男性が参加したデモ行進。こちらに参加…

>>続きを読む

バス乗って行くぜ95年ワシントンの黒人男性デモ行進「ミリオン・マン・マーチ」スパイク・リー・ジョイント。スティービー・ワンダーやアース・ウィンド・ファイヤーなどブラックミュージックの良い曲オンパレー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事