たそがれ清兵衛の作品情報・感想・評価・動画配信

たそがれ清兵衛2002年製作の映画)

THE TWILIGHT SAMURAI

上映日:2002年11月02日

製作国・地域:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 清貧から学ぶ昔の日本人の美しい魂
  • 慎ましやかに暮らす生き様がかっこいい
  • 不器用だけど真面目で誰よりも人のことを想うことができる侍らしくない侍
  • 田中泯さんの死に際の演技が凄まじかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『たそがれ清兵衛』に投稿された感想・評価

3.0

BSで録画視聴。
真田広之主演の映画だが、演技はさすが。この後アメリカで大活躍なのは言うまでもない。出演俳優陣の演技は問題なし。しかし、当時ならまだいいが、今の時代の時代劇は何か強烈なものを残さない…

>>続きを読む
Kamiyo
4.5

2002年 ”たそがれ清兵衛” 原作藤沢周平 監督山田洋次  
脚色 山田洋次 朝間義隆

2002年。。日韓W杯の余韻が覚めやらぬ秋の公開だったのか〜
ロードショーを見たときは、侍としての出世を…

>>続きを読む
Ken
4.2

テレビでやってて見ました。

度肝抜かれました。無茶苦茶面白いじゃないか。

昔1度見たことあるのですがよく分かりませんでした。

面白かったポイント。上司が上役に言われて夜中清兵衛の家に来ます。一…

>>続きを読む

小さい頃からずっと山田洋次作品を観て来たが、彼の時代劇を観るのは初めて。
「男はつらいよ」や思い返せば「幸福の黄色いハンカチ」「遥かなる山の呼び声」等の現代で人情喜劇のイメージが強いる。
正直彼の作…

>>続きを読む

昔、観たはずだが、内容はほとんど忘れていた。良くも悪くも山田洋次らしさの詰まった時代劇だが、山田監督の時代劇三部作の中では一番良かった記憶がある。
若き日の真田広之と宮沢りえの魅力が堪能できるし、映…

>>続きを読む

(NHK BS プレミアムシネマ)

完璧な映画である。間のとり方が、虚構でなく現実だと錯覚させてしまう。
人付き合いが悪くて、たそがれどきに
帰宅してしまう主人公を人は笑う。
だが彼は剣術の達人で…

>>続きを読む

山田洋次監督の藤沢周平「時代劇3部作」の1作目。完成度だとこれが1番かな。腕が立つが生活に追われる下級武士の悲哀を丁寧に追ってます。真田広之さんの所作がいい。時代劇でも変わらない山田洋次監督らしい暖…

>>続きを読む
3.5

2002年 日本
監督 山田洋次
真田広之、宮沢りえ、田中泯

土曜日の昼下がり、BSで放送されていたのでぼんやり観てしまった。
山田洋次監督の時代劇三部作の一つで以前から観たいなとは思っていたので…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2025/9/14 NHK BS

かっこ悪い男が実は1番素敵だった。😀
嫁に死なれて子供2人と認知症の母親を世話するしょぼくれた清兵衛(真田広之)は50石という貧乏侍なので後妻も貰えずに過ごして…

>>続きを読む
山田
2.0

声量と他の音量のバランスちゃんとやれ

欲が無いのと身なりを最低限気を使わないのは別なんだよなぁ…おまけに既に問題視されて殿が殿なら切腹ものと言われたのにさ

好意には気付いてるのに押しかけ女房なら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事