こぼちゃん

たそがれ清兵衛のこぼちゃんのレビュー・感想・評価

たそがれ清兵衛(2002年製作の映画)
4.2
山田洋次監督×藤沢周平原作の時代劇3部作の第一弾。

幕末の庄内地方。海坂藩の御蔵役を務める井口清兵衛(真田広之)は、夕刻の終業の太鼓の音と共に同僚の酒の誘いも断り真っ直ぐ帰宅、家事と内職にいそしむ。認知症の老母と幼い2人の娘の世話、そして労咳で死んだ妻の薬代や葬儀などで嵩んだ借金を返済する。日々の暮らしに追われ、貧乏生活で身なりが薄汚れていく清兵衛。同僚の中には、そんな彼を陰で「たそがれ清兵衛」と呼んだ。

楽しそうに幼少時代を懐古したり娘たちと遊んだりする幼馴染の朋江(宮沢りえ)に、清兵衛は再び淡い恋心を抱く。一方その晩、飯沼家では酒に酔った甲田(大杉漣)が朋江と離縁させられたことに腹を立て、倫之丞(吹越満)に果し合いを申し込む。翌朝、城下の般若寺裏の河原で相対した清兵衛と甲田。真剣を抜き「斬るぞ」と息巻く甲田を、清兵衛は木刀の小太刀1本であっさりと倒した。やがてその噂は城内でもささやかれ広まっていった。

普段は寡黙で、文句も言わず、家族の幸せのために動く清兵衛。必要な時には、無類の強さで敵を圧倒する。出世は望まず、子を愛し、妻を愛した。幕末で短い生涯ながら、清兵衛を誇りに思う、妻と子。

徹底したリアリズムに拘った山田は、構想に10年以上、時代考証に1年以上をかけて、家屋や城内の様子、さらには髷に至るまで従来の時代劇とは異なったアプローチを展開。

存在感のある余吾善右衛門(田中泯)は迫力があった。朋江(宮沢りえ)も、笑顔が素晴らしく、綺麗だった。

第26回日本アカデミー賞(2002年度)では、史上2度目の全部門優秀賞受賞、助演女優賞を除く全ての部門で最優秀賞を獲得。また、2003年(第76回)アカデミー賞において外国語映画賞にノミネート。
こぼちゃん

こぼちゃん