まつむらはるか

黒い家のまつむらはるかのレビュー・感想・評価

黒い家(1999年製作の映画)
4.0
「大竹しのぶがトラウマになった・・・・・」
という友人の一言から観ることになった作品。

演技と演出が素晴らしい………問題の夫婦の喋り方から目からフツウジャナイ感がすさまじい演技に絶句・・・のところに、色彩効果や音の演出がプラスされて、さらに分厚くてピクセルの荒い昔のパソコンとか、クーラーのないオフィスとかの時代感が妙にマッチしていて普通に怖かったです・・・

大竹しのぶもどこ見てんだかわかんなくて怖いけど、旦那のほうも最初は西村雅彦だってわかんなくて恐ろしかった。
塗りつぶしの画面は『時計じかけのオレンジ』を思い出すんだけど、色がまた爽やかなのが逆におどろおどろしい。音楽も耳に残ってよかった・・・!