ヴィナス戦記の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ヴィナス戦記』に投稿された感想・評価

なんか情緒不安定な記者がやかましかったな
監督の見てくれ、が詰まっていた。やっぱりセル画最高!って思うシーンも多々
ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

4.0

近未来の金星での戦闘を描いたSFアニメ作品。
安彦良和のコミックが原作で、監督や脚本、キャラクターデザインも務める。
音楽は久石譲。 

西暦2003年、氷の外惑星P-12が金星に衝突し、金星の大気…

>>続きを読む
ゼクト

ゼクトの感想・評価

1.0
キャラデザインと作画は良かったです。

1輪バイクが個人的にNG

それと声優はプロにお願いしたい。
のぶ

のぶの感想・評価

-

#ヴィナス戦記 公開当時観に行く気がせず「絵はスゴイんだけどね~」という評を聞いてたが、その通りだった。最初のガンダムにあったシンプルでスマートだけど情感のある、安彦良和さんのアニメーターとしての仕…

>>続きを読む
ダオ

ダオの感想・評価

3.0

1989年につくられた安彦良和監督・原作作品。『アリオン』『クルドの星』に続く安彦良和の連載漫画3作目。未来の金星を舞台にしたSF作品。

BS12『日曜アニメ劇場』は埋もれたアニメ作品を掘り起こし…

>>続きを読む

金星のバイク乗りが戦争に巻き込まれていく話。

安彦良和の漫画は結構読んでるし好きなんだけど、脚本家や監督としてはだいぶイケてないな、と感じる。絵の密度がずーっと一定だし、無駄なコストにしか見えない…

>>続きを読む
画力勝負の作品だが、セリフ噛み噛みの主人公VSシャアが気になりすぎて話が全く入ってこなかった。

2023.8.2 テレビ録画にて。

安彦良和作品。
当時、ぼんやりと覚えてはいたけど見る機会がなくて永久保留作品かと思っていたら今になって放映されて観られました。

作画も動画もしっかりしてました…

>>続きを読む
LUKE

LUKEの感想・評価

3.8

2023/No.74

作画、演出、音楽は良かったのに、ストーリーがちょっとイマイチな部分があって残念。それでも安彦さんのキャラ画はやっぱり落ち着く。それから音楽が久石譲でした。ジブリ感ちょっとあっ…

>>続きを読む

人類が金星に移住、例によっていろんな王国ができる。
主人公たちが暮らす都市に、突然、隣国が攻めてきて占領される。
当初はゲリラ的に戦うが、体制が出来上がり、正規軍として奪還に向かう。
金星でなくても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事