ゴン吉

ヴィナス戦記のゴン吉のレビュー・感想・評価

ヴィナス戦記(1989年製作の映画)
4.0
近未来の金星での戦闘を描いたSFアニメ作品。
安彦良和のコミックが原作で、監督や脚本、キャラクターデザインも務める。
音楽は久石譲。 

西暦2003年、氷の外惑星P-12が金星に衝突し、金星の大気のベールは剥ぎ取られ、砕け散った氷骸により地表に酸性の海が生じた。金星の地球化と移民計画が着手され、水を中和しO2を分離するプラントが建設された。2018年に移民団の第一陣がイシュタル大陸に送り込まれ、ヴイナス世紀が始まった。その後、金星はイシュタルとアフロディアの二大勢力によって分割統治されるが、2089年にイシュタル陸軍の精鋭第101空挺団はアフロディアの首都イオを奇襲攻撃して制圧する.....  

1989年に制作された近未来を描いたSF作品ですが、本作の一部はすでに過去となり、当時の近未来像が興味深い。
単車のバイクを中心にストーリーが展開するので、スピード感溢れる映像が楽しめる。
原作者の安彦良和は、一般市民の若者が戦争に巻き込まれる人気アニメ”機動戦士ガンダム”で作画監督を務めたことでも有名で、ガンダムに登場する人気キャラクターの渋いエースパイロット’シャア”の声優を務めた池田秀一が、本作でも渋いエースドライバーの軍人の声優を担当している。
本作品もガンダム同様に一般市民の若者たちが戦闘に巻き込まれ、軍隊に編入されて戦闘に参加する。
一般市民の血気盛んな若者たちが、軽い気持ちで戦闘に参加して、戦死していく様は、現代の若者に対する戦争への警鐘なのかもしれない。
迫力ある戦闘シーンに加えて、戦争の儚さを描いた作品で見ごたえあった。 

2023.7 BS12・日曜アニメ劇場で鑑賞(HDリマスター版TV初放送)
ゴン吉

ゴン吉