ヴィナス戦記のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ヴィナス戦記』に投稿されたネタバレ・内容・結末

|<
退屈なストーリー。兵器も戦闘もカッコ良さがない。ファミコンゲームもつまらなかったなぁと思い出しました。
またスウの滑舌に違和感。

ただ
シンタを思い出せてくれたは良かったです。
ビジュアルがどストライク
戦争になっても軍に入っても、染まらずに個を捨てない主人公が良かった
話はそこそこだが、若さのエネルギーが眩しい。

画はクラシックなタッチに、濃密な描き込みと動きのダイナミックさが素晴らしい。

製作への情熱を感じる作品

声優陣もよき。
ストーリーはまあまあだったが、やはりこの時代の劇場公開アニメは作画に力が入っており観ていて飽きない。なぜ実写を背景にアニメと融合させたのかはわからないが…

1989年の映画 まさか無料で見れる時代になるとは

金星に住む地球人同士が戦争はじめる
理由は不明だがそんなものなのかな?
主人公達が敵国にかなり不満を持ち反逆してそのまま戦争に参加
逃げないで戦…

>>続きを読む

84年公開のナウシカの画面構成やメカの動き、爆発や破壊の動きが いかにスゴかったのかを、89年公開の本作で感じました。音楽も久石譲さんだったし。

アマゾンプライムにて鑑賞。

もちろん、土煙、タイ…

>>続きを読む

劇場で観た時は、そこそこ楽しめた記憶がある。思い出補正だろうか、大人になったからなのか、酷い。
実は、当時の特集本が未だにあるのだが、これを機に処分する。
今の時代に観ると大した事無いが、動きは悪く…

>>続きを読む

なんだろう…面白かったぞ。ちょっと青臭いのも含めて。バイクレースがですね、一輪車なのですよ。たぶん将来も実用化はされないだろうけど、このメカニックデザインがカッコいいのです。タコ戦車も中々。
ただ若…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事