ヴィナス戦記に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ヴィナス戦記』に投稿された感想・評価

Garararara

Gararararaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

戦車 vs (モノ)バイク。
時々背景が実写の加工。
当時の声優さんの演技はこういう感じなんだ。
サンライズ作品の声優さん。
主人公の演技がぶっきらぼうで酷いと思ったら、少年隊の植草克秀たった。

>>続きを読む

やっぱアニメは手書きでしょ!!
スキャンティー。
久石譲!!
ドライマティーニ。
キャメル。
神作画だ。
急展開。

Ashita Eno Kaze by George Yanagi

神作画に神音…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 女性キャラに魅力を感じず距離を置きたいタイプばかりで、しかし男性キャラもあまり魅力的ではない。好きな登場人物がいないので見ていてつらい。話もあまり面白くない。メカはかっこいい。

導入は良かったと思う、アニメはもう一つ良し悪しがわからないけど作画も丁寧なんだと思う。

何かの総集編なのか駆け足で進むストーリー、その割には少ないイベント、何より序盤の盛り上がりを超える盛り上がり…

>>続きを読む
MJN

MJNの感想・評価

3.5
沸点が低い主人公とぶりっ子アイドルのようなリアクションするヒロイン(そういう時代のアニメね)
今観ても綺麗な映像なだけに戦略無く唐突に始まるラストバトルと盛り上がらない決着がとても残念なのよね
春九千

春九千の感想・評価

5.0

アマプラ終了ついでに観賞、これ…まじで好き
めちゃめちゃ面白かったし楽しめた

背景はジブリ、メカや戦闘はガンダムっぽいの不思議な感じ

そしてこの時代ならではの温かくも迫力ある丁寧な作画、バックの…

>>続きを読む

初見。原作も未読。
アマプラ配信間も無く終了。

ガンダムを基本とした戦争と若者のドラマに安彦良和の作家性が溢れる。
バトルシーン、チェイスシーンのアニメーションのクオリティがとにかく高い。

本作…

>>続きを読む

「ヴイナス戦記」というと「売れなかった」とか「黒歴史扱い」とかいう評判が先行してる感がありますが、実際に観てみたら別にそんなに悪くもなくない……?という感じでした。

まあ確かにシナリオ的にはあんま…

>>続きを読む
先生

先生の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「アリオン」より楽しめた。

Wikiで事前にさらっておいたあらすじと違って、?となったが、映画は映画でわかりやすかった。主人公の家庭環境があまりうかがえなかったのは残念。両親は農園にいるのかな?

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1980年代映画:漫画アニメ映画化:松竹〗
1989年製作で、安彦良和の漫画をアニメ映画化らしい⁉️
近未来の金星を舞台に繰り広げられ戦争を描くSFアニメ❗
THE昭和‼️って作品でした。

20…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事