幽霊と未亡人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『幽霊と未亡人』に投稿された感想・評価

RVP

RVPの感想・評価

3.6
記録漏れ。
多幸感溢れるスピーディーな終盤が素晴らしい割には、そこまでが若干冗長かつ説明不足。ラストの扉の使い方はルビッチを思い出した。

嫁ぎ先を出て幼い娘と家政婦連れ海辺の邸に越して来た未亡人ルーシー、その館は幽霊が出るからやめなさいとの不動産屋の忠告も聞かずに住み出したが案の定、元船長グレッグの霊が現れる。気丈なルーシーはここが気…

>>続きを読む
思ったより長い時間軸の
ジェントルゴーストストーリー。
ラストにしんみり。良い話。
三四郎

三四郎の感想・評価

2.5

「人生には良い時もあれば悪い時もある 最後に港に着けば良い」
落ち着いた雰囲気でイギリスが舞台なので、イギリス映画だと思って観ていたらアメリカ映画だった。
前半はゆっくり丁寧に描き、最後の約10分で…

>>続きを読む

幽霊と未亡人

これは良い映画だった
「ごめんなさい まだ 幽霊に慣れてないの」
こんな洒落た言い回しばかりで最高
見てる最中から切なくてたまらない
ジョージ・サンダースのガツガツくる感じが許せんぐ…

>>続きを読む

93**
□物 語 ★★★★★ ★★★★
□配 役 ★★★★★ ★★★
□演 出 ★★★★★ ★★★
・テ ン ポ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆
・喜怒哀楽 ☆☆☆☆☆ ☆☆☆
・ドキドキ ☆☆☆☆☆ ☆☆…

>>続きを読む

幽霊とミュア夫人

記事
話す
読む
編集
履歴を表示

ツール
ウィキペディアから、無料の百科事典
この記事は映画についてです。テレビシリーズについては、The Ghost & Mrs. Muir…

>>続きを読む
まさわ

まさわの感想・評価

3.8

婚家を出て自立した生活を目指す未亡人と、彼女が引っ越してきた先の海辺の家に住んでいた船長の亡霊とのラブコメ。よく考えればうだつの上がらなかった、なぜ結婚したのかも思い出せない夫に先立たれ、口説かれて…

>>続きを読む

未亡人が夫の家族から離れ、娘と家政婦の3人で海辺の家を借りて移り住む決心をする。
しかしその家は幽霊の出るいわく付きの物件だった…

ただ、幽霊と言ってもホラー要素は無く少しも怖くない。80年前の映…

>>続きを読む
出版社から帰る列車の中、船長の出てき方がめちゃくちゃ好きだ…CGとかない時代だからこその拘りを感じる。エンディングが最高

あなたにおすすめの記事