はいからさんが通るに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『はいからさんが通る』に投稿された感想・評価

なんでそうなるのwwみたいなストーリーはご都合主義のアイドル映画っぽいくだらなさがあって良かったし原作を知ってる親と茶々入れながら見る分には面白かった
Razy

Razyの感想・評価

2.7
やっぱり漫画を読んでいる身からすると、ちょっと展開が雑な感じがしてしまう。物足りなさがあった。

ただ、キャストが可愛い。かっこいい。
そういうキャラクターの良さみたいなものはちゃんと感じられた。

人気少女漫画の実写化映画というよりも〜
南野陽子が「はいからさんの紅緒になってみました」映画というべき。

昭和のアイドル映画を知るのに最適な1本かもしれません。
今も漫画やアニメの実写化は人気です…

>>続きを読む
Moet

Moetの感想・評価

3.0
天真爛漫にはしゃぐナンノも、わざとらしく高笑いする阿部寛も、みんなみんな可愛い。
api

apiの感想・評価

-
南野さんのぶりっ子でそそっかしい役がほんと可愛くて似合う🥺
23歳の阿部さんが爽やかすぎて度肝抜いた…
短い尺で、最後までギュッと詰めたと思う。テンポよく楽しんだ。
ナンノさんがとても可愛いし、脇役も豪華だった。
飽きなかったし、エンタメ映画としては合格だと思う。
K

Kの感想・評価

-
満面の笑みの紅緒さん可愛すぎて泣いた😭😭😭❗️原作を90分でここまで詰め込んだのはすごいな。シベリアからの怒涛の展開。
「ちょっと馬で走ってみませんか?」←言われたい
YM

YMの感想・評価

3.7

時は大正、新しい時代が芽吹き始めています。それでもおかしな風習が随所にみえますね。
ストーリーは超がつくご都合主義に進んでいき、呆気にとられました。
スコア良くしたのはナンノちゃんが観れたということ…

>>続きを読む

大正7年。

原作は知らないけどかなり圧縮した雰囲気。でも良い人ばかりだから後味は良かった。

南野さんは安定の可愛さ。髪を切った後のショートボブは神的な可愛らしさ。
阿部ちゃんは演技は勉強中って感…

>>続きを読む
am

amの感想・評価

3.0

わかりやすくどんどん話が進む
連載作品の映画化らしく、所々の山あり谷ありが映画の尺の都合上すぐ解決するのが一周回って爽快だった
登場人物もみんな優しく爽やかでストレスフリーに仕上がって居た

いわゆ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事