ゴースト・ドッグの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 物語の設定や音楽がかっこいい
  • 登場人物が憎めないヤツばっかりで、武士道を重んじる殺し屋が魅力的
  • ユーモアが散りばめられていて飽きさせない
  • ゴースト・ドッグが言葉の通じないフランス人の親友と意思疎通できるシーンが微笑ましくて良かった
  • ジム・ジャームッシュ監督の画作りが好きで、武士道とオフビートコメディとヒップホップの奇跡の融合が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴースト・ドッグ』に投稿された感想・評価

nekoneko

nekonekoの感想・評価

4.0

あら〜ど〜して今まで観なかったんだろ??という映画🎥
「ある殺し屋の生きざま」

オープニングから掴まれました
古いビルの屋上で沢山の鳩🕊🕊🕊🌬と暮らす寡黙で孤独な男 
「葉隠」をバイブルにしている…

>>続きを読む
shuco

shucoの感想・評価

3.5

逆輸入とゆうか…
葉隠なんて初めて聞いた

コメディみたいに思えて笑っちゃうところもあったけど至ってまじめに取り組んでるのかな

フランス人のお友達との交流やパーレーン?って名前の女の子も良かった

>>続きを読む

ジム・ジャームッシュがマフィアと武士道をラップミュージックにのせて贈るポエム、かな。大好きがたくさん入ってる!

命の恩人を主人と定め守る事を誓う殺し屋(フォレスト・ウィテカー)。主人はマフィアの一…

>>続きを読む
MY 侍Soulここにあり
昔は鳩が大嫌いだったけど今はそうでも無い
まぬけ面だけど度胸があるのよ
ひでP

ひでPの感想・評価

-



【ジム・ジャームッシュ】
2010年発、存命する最高の映画監督ランキング 50人 (米誌「PASTE」 発表)第26位。

理屈で映画を観る様な可哀想な思考の人には不向きな映画だろうね

殺し屋物の定番なシナリオながら
ジャームッシュらしい緩い笑いで面白く観せてくれる
アニヲタボスも良いけど
英語とフランス語ながら何故か…

>>続きを読む
BK477

BK477の感想・評価

3.4

フォレスト・ウィテカーがアクションやってる珍しい作品。

意外と武士道というものの空虚さを捉えていて、凄いなと思った。

詩的な表現もいろいろあって、ちょっと難解な作品。
いきなりカンフー披露する老…

>>続きを読む
DMX

DMXの感想・評価

3.3
海外から見たニッポン。
moco

mocoの感想・評価

3.7

黒人の殺し屋が、ヒップホップをBGMにサムライ魂をリスペクトし、イタリアンマフィアをぶっ潰す!
ジム・ジャームッシュよ、、、「キル・ビル」より前にこんな武士道を描いていたのかい!世界中の人はさぞ日本…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事